スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - エブリイ

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • シュアラスターZERO Window RESET&COAT施工

    前回の施工がいつか忘れましたが大分前だと思うので施工します。 今日は雨でしたしね。 ホントは晴れた日に施工するのがいいんですが。 濡らした綺麗なタオルでガラス面拭き取ります。 これ一本で油膜除去と撥水が出来るのはいいですよね! シュアラスターさんの以前のモニター当選品です。 施工は簡単ですよ! 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 16:16 ㈱ヤスさん
  • コーティング覚書①

    キーパーコーティング ピュアキーパー(2回目) ¥3675 鉄粉取り ¥2100 合計¥5775 次回9月施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 16:58 ぼぶ夫さん
  • クリスタルキーパー施工

    粗方外装パーツを取り付け終わったので、キーパーラボにてクリスタルキーパー施工をしてもらいました。 元々購入時からボディ状態はいい方でしたが、艶が出てさらにキレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月20日 18:10 excel.sprさん
  • クリスタルキーパー施工(3回目)

    1年経過したので、3回目のキーパーコーティング施工です。いつも通りKeePerLABO札幌店にて施工してもらいました。 土曜日の一番遅い枠で予約してそのまま一晩エブリイを預け、翌日12時の枠でスイフトのコーティングメンテナンスを予約していたので、お昼前にエブリイを取りに行きました。 内容は前回同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 18:00 excel.sprさん
  • Wダイヤモンドキーパー

    納車した日に施工しました。 美しい仕上がりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 21:51 ゆるーくいきますさん
  • ピュアキーパー施工

    宇佐美で20%offだったので、物は試しで施工してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 22:17 パパっち1204さん
  • カスタム道 その14 ガラスコーティング施工

    梅雨明けしたのでガラスコーティングを施工します。しっかり下地処理します。 ガラスコーティングはスパシャンから出している「グラスウェア 9H」を施工します。 耐久期間36ヶ月 初めてのガラスコーティングなので養生しました。次はしません グラスウェア施工3日後の水弾き グラスウェア施工3日後に光沢を求 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 14:28 けしごむっこさん
  • ふくだけカンタン ボディコーティング SMART MIST です。

    最近カー用品店やホームセンターでよく見る洗車のボディケア製品です。 気にはなっていましたが、今回イエローハットで 798円と安く売っていたので購入しました。 このSMART MISTは1本180mlで8台分がまかなえる様です。 前日が雨で、今日も降ったりやんだりの天気です。 雨に濡れたボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月19日 20:32 ほろごん16さん
  • 下回り防錆塗装 その⑤

    左リアサス、マフラー出口付近、ラテラルロッドの新聞紙も外します。 スペアタイヤフレームはサビやすい部分とフック部、ナット、ボルトを塗っておきました。 フック部分のボルトのネジ部はテープでマスキングしていたので剥がします。 テキトーに塗ったのでムラがあります。 スタッドレスを先日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 19:33 motsu253さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)