スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント車高調のスプリング変更とスタビリンクブーツの交換♪

    ガッツリ下げれるようにスプリングを変更します(・ω・) 派手な色の326POWERのチャラバネです。 自由長がなるべく短く、レートの高いものを探しておりましたが、ヤフオクでようやく見つけました。 ID63mm 自由長100mm レートは12kg/mm です。 自由長が極端に短いため、ヘルパース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月8日 00:22 †ガンメタ†さん
  • 減衰力調整

    運転席側の減衰力調整のつまみ部分のナットがだいぶ緩んでいたのでダイアル回しても走行したら直ぐにくるう感じでした。 トップナットはガッチリ締めてありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 11:01 みん2さん
  • リアの車高をちょっと下げてみた(≧▽≦)

    こちら、地面からリアタイヤ手前のサイドシルガードまでの高さです。だいたい27センチ こちらは、地面からフロントタイヤ直後のサイドシルガードまでの高さです。24.7センチくらいですかね。。 ということで、2センチ以上のお尻上がりになっているのですが、やっぱり水平に近い方がカッコイイと思うので、リアを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月20日 13:20 buffaloesさん
  • 車高調整(^-^)/

    タイヤ外して作業開始なぅw(^_^) まずフロントからです♪ プリかけて寸法測って左右いっしょに(*^^*) 次はリアも少しだけ触って4輪ともフェンダーアーチトップまで565㍉にセットして(^^) 減衰もちょこっと弄って乗り心地とインナー干渉チェックして作業終了! たぶんまだ嫁からクレームがあるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月7日 16:10 FH3005さん
  • 車高を10ミリアップ

    タナベの四輪車高調整式サスペンションを取り付けてから早、8年。 プリロードが掛かるギリギリにセットしてあったのですが今回10ミリ車高をあげることにしました。 先ずはクイックジャッキで64エブリィを揚げます。 タイヤを外して準備ヨシ! 専用レンチで10ミリあがる様にクリクリ回していきます。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:48 アルトワークスRさん
  • 車高調ショック 分解&改造&改良!

    今回はショックの分解&改造&改良になります! その前に!!! シュピーゲルさんの商品自体ですが サゲてる車にはとても良いと思います(^^) ただ私の場合はアゲてるのでもう少し柔らかく!もう少しストロークさせたいと思って作業を始めました。 基本的に足回りは素人なのでネットで調べたりしましたが情 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 12:27 7048☆アゲリイ号さん
  • 車高調への交換

    みん友さんより譲り受けた車高調。 RS-R BEST-i c&k 既に昨年に受け取っていたのですが、中々交換する機会が無くやっとのこと作業出来ました。 怪我の為に左手でまともなのは小指のみ!あとはほとんどありませんが。 こんな手で1人で作業開始。 作業するにあたり用意した工具類。 この他にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 18:26 チョンさんさん
  • 車高調、調整

    記録用です。 この画像の車高では、ひどい段差の場合インナーを擦るので調整しました。 プリロード3回転掛け 全長1回転短く しかし、車高調はいろいろ調整できるので、楽しいですね。 とりあえず、時間ができたらインナー加工をしようかと。 それまでの、悪あがきです。 追記 だいぶ擦らなくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 16:14 エブスイ3217さん
  • TEIN STREET ADVANCE Z4 取付

    友人宅のガレージを拝借し、とりあえずフロントとリアのショックだけ交換する事にしました。 やっぱり特注のサスが届く二ヵ月先まで待ってられません。 仕事で居ないけど、勝手に使っていいよ~ なんと懐の深いお方でしょう ありがたく使わせて頂きます。 ホイール外して改めて見るとやっぱりローター小さ過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 15:54 働きたくないさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)