スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパー塗装は新車の内にやるべきこと

    納車されてダスト汚れのないうちに塗り塗りします。 毎回使用してる、アサヒペンの水性多用途塗料です。耐熱性はありませんが、何台もこれで作業してきてますが、不具合はありません。 刷毛塗りです。 チラりの美学(笑) これ一缶で何台もお世話になってます(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月11日 18:31 風さん(5才)さん
  • 耐熱ペイント

    レッドを購入。 フィールドコンクエストはチラッとだけブレーキキャリパーが見えるのでワンポイントアクセントになるかなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 21:16 タオライダーさん
  • キャリパー塗装

    タイヤを外して、耐熱塗料をキャリパーに刷毛で塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 16:03 mitsuhide'さん
  • キャリパー塗装やタイヤのホワイトレターのお話

    某オークションサイトでカラーバリエーションが豊富な 耐熱塗料を見つけ、 キャリパー塗装にチャレンジしたくなったので実行した時のお話。 塗料の硬さが扱い易い硬さだったので、 あえてバラさずそのまま塗装して行く事に。 キャリパーの掃除と脱脂をし、いざ塗装へ。 筆先が細めの筆を塗装用に下ろしてササっと塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 18:14 てっくさん11さん
  • キャリパー、ローター、ドラム、塗装

    ラメ塗装、耐熱塗料 ラメ塗装、グリーンからのクリア塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 14:44 HARATAさん
  • ガンメタはブレンボだからカッコいい(>_<)②

    ローターのシャーシブラック塗装後、タッチペンの細い筆で、ひたすら塗り塗り。 2/3程1回目を塗ったところです。 少々、自分の中で「失敗した?」感がただよい始めますが、もう後戻りは出来ません。 2度塗りが完了しました。 タッチペンは乾燥が早くて助かりますが、軽のキャリパー2コで中身がほぼ空です。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月8日 20:39 ナオキッドさん
  • ガンメタはブレンボだからカッコいい(>_<)

    こんなアホな事してます。 良い子は真似しないように! まずは、洗車を完了し、タイヤを。 毎度思いますが、上げるの何度目?って事と、ご近所と通過する車の視線が痛うございますf(^_^; 脱脂の為のブレーキクリーナー、使い古しの歯ブラシ。 既に数週間前に同じ事をしてたりします。 ホイルをセブリングに換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 19:50 ナオキッドさん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを赤に塗ってみました! 中々光沢もあります! 耐熱赤 いい感じです! 自分的にGoodです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 10:36 Asutoさん
  • 塗りまして、おめでとうございます。(笑)

    新年早々ですが、コロナの影響で何処にも行けませんので、恥ずかしながら初めてキャリバー塗装にチャレンジしました。なにも調べず、建築鉄部用塗料を使ってしまいました。(後に知り合いから耐熱塗料を教えて頂きました(^_^;)) まずは、マスキングテープで塗らない部分をマスキングしました。こんな感じかなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 18:54 たかまるワゴンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)