スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • プラスライン リフトアップ動画あり

    今回取付けたリフトアップキットです。 ショック延長は要らないみたいですが リア側だけ取付けました。 写真どと分かりづらいですね(・・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月1日 18:28 けんいっつあんさん
  • アップサス

    コロナになりなにも出来なくなってしまいましたが無事に復活しました ホントは休みの日にする予定だったのですが実家に子供を預けて突貫工事です まあ作業も実家でしてるので子供の相手もしながらやっていきました まず買った時からついてたti2000のダウンサスを交換します エリア35とかいうのにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 05:44 よしヨシさん
  • アッパーマウントブッシュ 交換動画あり

    今回から動画撮影がメインなので画像がほぼ無しだす〜( ̄▽ ̄;) 慣れてきたら従来通りのやり方と両立したいと思います~(。・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月27日 23:23 座席さん
  • 車検対策足廻り戻し、スタッドレス交換

    来月車検の為足廻りノーマル戻し 純正ホイール+スタッドレス ドノーマルになりましたwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 15:46 まさーるエブリィさん
  • ボールジョイントのボルト交換

    以前、エブリィのロアアームを交換しサイドスリップも調整しました。フロントタイヤの片減りは少しマシになりましたが、他にも原因になりそうな所がありました。 ボールジョイントのボルト ここは再利用不可なのですが、品番が分からず交換していませんでした。 今回は、コレを交換します。 こちらはボルトの品番です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 10:19 サルチーノさん
  • リアバネ 交換

    ゴミにしてしまったスズスポのバネ(´;ω;`) しょうがないので新しくやほーオークションでポチりました~ たまたま見つけたエブリイ用のステルスミニのバネだす〜(何用かは不明) スズキなんでなんでも着くだろうで早速交換~ タイヤ付けて着地~ これで1cmアジャスター上げてます~ 嬉しい誤算 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月11日 16:59 座席さん
  • ショックアブソーバ交換

    いきなり完成画像でごめんなさい(笑) 途中の写真なんて撮ってらんないよ(汗) 約10年ぶりの本格作業、キツかった。 歳はとりたくないよねー(汗) リアは車軸懸架なのでスロープ使って接地状態でショックのみなら交換可能。 フロントは色々面倒くさいですね。 安心を買うならアライメント測定・調整に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月11日 16:36 崖っぷちの上のオヤジさん
  • フロント自作リフトアップスペーサー取り付け

    フロント装着前61cm スプラインボルトをタイロッドエンドプーラーで取り除きます。 写真取り忘れたので試作品の画像を😅 ロングサイズのスプラインボルトが入手できなかったので、M10のボルト40mmと丸座金2枚、スプリング座金1枚そして、ハードロックナットでとりつけました。 ダブルナットの強力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 16:18 takashi。さん
  • リア自作リフトアップスペーサー取り付け

    取り付け前、63.5cm 運転席側は先にコンプレッサーをあらかじめかけておきます。 内径が少し小さかったので鉄のヤスリでゴリゴリ削りました。 元のゴムの受けにはまらなかったので、ラバースプレーを塗布してはめました。 無事に装着出来ました。 65cm無事に15mm上がりました、もう少し厚くても行け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:49 takashi。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)