スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴンDA17W

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン [ DA17W ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントリップスポイラーみんカラ流クッション材取り付け

    みんカラで色んな車種に使用されているクッション材でのリップスポイラーマネしてみました(^ ^) あまりにも強度がないので真ん中のまっすぐな部分にアルミのLアングルで補強して取り付けます。 3m両面テープ 真ん中から貼っていきます。 サイドの処理が難しい。 こんな感じで曲げてから下側にビスで固定しま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年11月3日 11:46 LINQ9000さん
  • いや暑い。。暑すぎる。。_| ̄|○ il||liサイドシルガード完成。。(*´Д`)

    M5用の中空スペーサーを買おうと思いましたが、なんか割高😅な気がするので、M6ステンレスナットをスペーサーにすることにしました。モノタロウで85個463円です。 ナットは14個しか使いませんので、70個くらい余ります😅 なので、15mmと20mmのステンレスボルトセットも買っておきました。31 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年8月17日 15:32 buffaloesさん
  • 解説!ボンネットの交換方法

    それではボンネットを交換してみます! エブリイのボンネットは比較的小さく軽いので 一人で持つことはできるのですが、 果たして交換も一人で傷つけずにできるのでしょうか? まあ、初めてのことだったので こういう心配をしてしまうのですよね (笑) ということで交換方法ですが、 題名に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2020年11月27日 16:34 琉聖パパさん
  • サイドマッドガードの真夏の熱膨張に悩まされた結果。。

    気温が25℃を超えてくると、EVAシートで作成したサイドマッドガードが熱膨張により歪みます。これは、以前の記事でも紹介し、一応対策は打ちました。 しかし、、 気温が30℃を超えてくると、最初から波線にしているのではないか、、っていうくらいに波打ってしまうのです。。_| ̄|○ il||li この ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年8月15日 23:01 buffaloesさん
  • サイドステップ外します!

    さっそく。。 車体下部6箇所についてるクリップを外しま。。 おぉ。。頭が車体の下に入らないからクリップが見えない。。😅 ということで、しかたなくちょっとだけジャッキアップ😅 クリップ見えた😅 では。。 この先が曲がったクリップ外しを使ってクリップを外していきます。 この工具があると ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月23日 11:20 buffaloesさん
  • マッドフラップを取り付けてみた。

    マッドフラップって格好良さげな名前ですが… 只の泥よけです。( *´艸`) どうもリアゲートの汚れが目立つので… 巻き上げ防止に役立つかは不明です。 スズキ純正品ですが、バン用です。 ワゴンのリアバンパーには矢印の所にビス穴がありません。 なのでL字金具で新たなビス穴をあけて固定します。 元 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:10 とろろ@大阪さん
  • フロントバンパーをちょっとだけイメチェン😅

    フォグなしベゼルをつけてましたが、やはり実用性を考えるとフォグは欲しいところなのです。。 ただ、このフォグベゼル、メッキの縁取りがあまり好きではありません。。 なのでラバースプレーでマットブラックにしちゃいます。 シリコンオフで脱脂して、ブロワーでほこり飛ばして、ラバースプレー4回塗りで完成で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月29日 20:18 buffaloesさん
  • Fyralip Aria ボンネットスポイラー 塗装済

    リアゲート同様にボンネットにテープを貼り 慎重に?真面目にボンネット上部に センターを出しました すみません写真 取り忘れです スポイラーもセンターを出して 両面テープのセンター部分に 切り込みを入れて 真ん中だけ2cm程剥がして 仮に貼り付けます そして間違いなく センターと 確認し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月23日 13:40 道路屋さん
  • サイドステップ取り外し計画②

    採寸、切断✂️採寸は、いつも、現物あわせ、文字通りワンオフ😁 タイヤハウスから、見えるとこ、見栄え良く😊 クリップ穴に、ボルトで固定するので、穴空け😊 仮止め😊なんか、上手くいく気がする😊てか、上手くいく気しかしない😁 淵ゴム取り付け😎ここが、重要‼️ この隙間、隙間が、空くなら、埋 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2019年5月12日 23:01 ヤスボンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)