スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ACCを更に快適にしたよ その①

    ACC(オートクルーズコントロール) オプションにあるスイッチを購入したので取り付けしましたが、どうも右手に届く所に無いので使いずらい… なら作ろうって事で…( *´艸`) 適当な車のライトスイッチassyを購入。 裏のピンを押せば… 外れます。 ではどんどん外しましょう♪ 中身を抜きました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月26日 14:45 とろろ@大阪さん
  • シフトレバーの角度変更加工♪

    シフトレバーは他車種流用によりフロアシフト化しておりますが、シートを後ろに下げる加工によりシフトレバーが遠くなりました(・ω・) そこで今回はシフトレバーを加工して角度を変更することにより、シフトノブを理想の位置に持ってくることとします。 ※写真は加工後です。 加工前です。 シフトレバーはま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:07 †ガンメタ†さん
  • シフト交換に向けて⑧ゼストのシフトへ載せ換え

    エブリイワゴンのシフトユニットを取り外しました。 しばらく倉庫で眠ってもらう事にします。 改造済みのシフトユニットを押し込んで、固定していきます。 各アクセスワイヤーを所定の位置に固定して、ボルトは仮止めしておきます。 T字レンチを用いてボルトを締めます。 これが無いと作業はできませんね。 狭い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年10月26日 12:38 けんだま((*´∀`)ノシさん
  • 延長・泡ノブ付いたよー

    ついに、付きました! この泡ノブが…… とりあえず、外から見るとこんな感じです。笑 長さわって言うと延長が30センチでノブの長さが30センチの合計60センチです! 夜は、こんな感じにピカピカ光ります!笑 パート2 まぁ、なんとか無事に付いて良かったです。 長さやシフトの重さで色々試行錯誤しましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年6月28日 19:21 あいあつぱぱさん
  • シフトゲージ部分

    シフトゲージ部分を光らせる!べく、悩んだ結果…前に着けていたELシートを思いだし、半分にカット✂!絶縁処理して点灯…なかな か良いかな…後でパネル被せるので 少し小さめにカットしました(;´д`) 夕方 パネル ELシート張り付け後 LED埋め込むつもりだったのでゲージ部分剥がれてます(^^;

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月7日 15:32 エブリ~バディさん
  • シフトパネル文字裏にカラーフィルム

    けんさん@さんがやっていたように、シフトパネル文字裏にカラーフィルムを貼ってみました。純正のオレンジ球のままなので微妙な色になってしまいました。後日、ホワイトLEDに交換します。 追記 ホワイトLEDに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月24日 14:49 date_makunさん
  • シフトゲートカーボン貼り

    またまた みなさんの真似をしまして、100均カーボン貼ってみました! うまいこと貼れなかったけど よしとしましょう(^_^;) インテリアパネルが届くはずなので 先にやっときました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月6日 12:38 tomokataさん
  • モコ シフトノブ交換

    やっと見つけたので早速取り付け まずは、周辺カバーとシフトレバーのばらし。 カバーを外したら、次はシフトレバーの解体 4本の固定ボルトのうち右下の1本が外しにくいので私はT型レンチのユニバーサル・ジョイント付きを使用、これだと簡単に外れます。 O/Dスイッチのハーネスとレバーのワイヤー(左下 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 5
    2010年9月24日 15:15 sanbaさん
  • シフトノブ交換に伴う、ODスイッチの移動、フットスイッチ化

    シフトノブを交換して、純正位置にあったODスイッチが使えなくなったので、移動させて取り付ける事に。 ODスイッチの移動場所は・・・・・ 以前にもやったことがあるので、フットレスト部へ移動させ、且つ 足で操作できるようにしました。 見た目を気にしなければ、フットレストに直にプッシュスイッチで良いので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年8月29日 23:38 64エブ@PHASSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)