スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.26

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • オイルキャッチが満タンなの?

    なんか、キャッチの横についてるビニール配管が満タン?なので掃除しました けっこうシャブシャブのオイルでました エアクリーナーがけっこうきたねーなー (´д`|||) 今回は買ってないからそのままもどし なんか、メンテする度にボロさを実感しますなぁ( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 16:49 羊の皮を被った山羊さん
  • BARDAHL・D-A-C 施工&プラグ交換

    BARDAHLのD-A-C ダイレクト・アプリケーション・クリーナーをやってみました。 点滴チューンって呼ばれてるやつですね? 感想は全体的に走り出しが軽くなった感じ(≧∀≦) プラグも交換してるので、体感出来る程の効果です♪ まぁ、新車の状態に近づいたと言った方が正しいのかな。 投入量は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月23日 14:57 じゃんぴ~♪さん
  • 遠征前のブローオフバルブ清掃 (^^ゞ

    今週末の浜松遠征に備えて ブローオフバルブの メンテナンスをしました!(^^)! 遠征の度に 途中で調子が悪くなるので 特に今回は念入りに (^-^; 先ずは タービンとブローオフを繋ぐホースを取り外します 純正のホース径が小さいので クリップを外すのに いつも苦労します (^-^; 次にステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年4月6日 23:50 5番機さん
  • POWER FILTER クリーニング6回目

    2014年4月に装着してから ちょうど3年目 !(^^)! 今回で6回目の クリーニングとなりますのじゃ♪ 3Dフォームも崩れず まだまだシャキッとしてはります(笑) ただ 仕上げオイルは 残ってるものの 洗浄液が4回目で底を尽き 食器用洗剤でも代用できるのかと 前回の整備手帳で問いかけたとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年3月30日 00:40 5番機さん
  • エアークリーナー清掃

    3900㌔時エアークリーナ清掃 (覚書き) 1回目はさすがに結構綺麗❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月7日 18:33 シノやんさん
  • パワーチャンバーフィルター清掃

    定期的にやらないと、燃焼効率が低下して燃費や加速性能の低下をするからマメに清掃してます。 汚れ落ち抜群なだけでなく99.9%除菌もできる専用洗浄剤( ˙-˙ ) パワーチャンバーフィルターSSサイズにジャストフィットの専用洗浄容器 〇〇〇円ショップという量販店にありますが、うちのは新しいのを買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月21日 16:34 ホワイト(^_^)vさん
  • お掃除完了^_^

    久しぶりに綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 09:52 うめPさん
  • が!!ビィ~~ん・・ また憂鬱な“エアクリ池”状態・・ の巻き

    タイトル通り、“池”と化している・・だぬ~ この次期を代表するもはや風物詩であろう・・だぬ~~ 開けるのを躊躇(ちゅうちょ)したが勇気を絞って(1ばん絞り) ・・やっぱり・・だぬ~ で、使い古しの水吸収的な物で、吸いスイ、だぬ~ ドライバー等を使い、端から容赦なく吸わせて、だぬ~ はい、コンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 15:15 エブ衛門さん
  • スロットルボデー&ISCV洗浄②(DA62エブリイターボ)

    ここからが本題。 スロットルボデーとISCVを分離します。 スロットルボデーを下側、つまりISCV側から見た時に見えるプラスのなべネジ四本を緩めるとISCVが外れます。 新車時から一度も分解した事がない場合、恐らく固着していて高確率でネジの頭が舐めます。 私の場合も固着しておりました。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年8月1日 01:29 伊號701さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)