スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    純正部品のプラグを取り寄せしました。 さくっと交換します〜 カバーを外してプラグを取ります。 古いプラグです。 約5万キロ使ったと思います 新品です。 やっぱりいいですね〜♪ プラグ交換終了〜 いつもながら写真撮るのを忘れます… 99775キロで交換。 次は15万キロ前で交換ですね〜 もう少しで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月11日 21:53 kohaku466さん
  • NGKイリジウムMAXに交換動画あり

    前回デンソーのイリジウムプラグからNGKに交換。 純正はNGKだったので同じNGKのイリジウムMAXをチョイスしました!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月7日 23:15 @がらなさん
  • スパークプラグ定期交換!

    そろそろプラグ交換したかったので作業しました! まずはプラグ外すために邪魔な配管類を取り外します! ブローオフバルブも工具入れる時に邪魔になるので取り外します!特に、テイクオフのブローオフバルブはでかいので外してしまったほうがいいです! イグニッションコイルを外してプラグレンチで取り外しです! 新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月3日 16:05 リディさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換しました。

    今回は相性良さそうなのでNGkで 熱価9番で‼️ 一年半3万km コイルは2バンク死んでました… 爪も折れて… 人間で言うと歯茎もボロボロ… 取り付けて軽くカバーも磨いて 記録用距離165259km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 18:19 ギガオさん
  • プラグ交換

    さて作業開始です 久し振りに自分で助手席側開けました キタナイ… 作業中の写真は有りません 過去の投稿を捜して下さい! 手が真っ黒なんで💦 外したプラグ×3 と新品 ほんの少し拭き拭きで終わり プラグ位置 拡大! 155526㌔ 前回114056 前回と同じNGK IRIDIUM 前回交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 19:46 道路屋さん
  • 4000回転以上回らない!エンジンガクブルに!

    オートマ直った! タービン交換してターボも直った! でも、オートマ変えたあたりから、 4000回転以上回したら妙な挙動。 ターボが原因かしらと思っていたのに、ターボ変えたらアイドリングまでガクガクブルブルするように・・・。 ええ、死ぬほど検索しました。 オートマの取り付けでしくじっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年1月12日 21:56 sansinさん
  • エブリィ君のプラグ交換

    埃だらけですが(笑) プラグカバーの上にあるバキュームホースなどが邪魔なのでどかします。 右上のホースとコネクタ2つと10㎜ボルトを抜くと台座ごとずらせます。 台座ごとどかしますが、ホース類が劣化していると亀裂が入りそうなので慎重に! 8㎜のボルトで留っているカバーを外すとIGコイルが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:10 マンさんさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    下の娘が乗る用に購入したエブリーですが、諸事情により娘夫婦の所に行くことになりました 絶好調ですが、予防整備でイグニッションコイルとプラグ交換します ネットで1番安いヤツ買いました 間違いなく大陸製だと思いますが、問題なく使えるのでOKです 助手席シートを上げて作業開始 赤丸の2箇所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月18日 15:55 カップくん②さん
  • イグニッションコイル交換

    先月プラグをディラーで交換して、先日イグニッションコイルを頂いたので交換してみました、真ん中はコツがいりますね。外すのも付けるのも苦労しました、なんせもらった物が純正より1ミリ樹脂部分の厚みがあったので、また純正に戻そうかと思いました。 車上での作業は卓上と違ってかったるいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:35 みん2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)