スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ど素人がアーシングしてみた😑

    何処にも行けないので、何かないかなぁと思い以前から気になっていたアーシングをしてみることにしました 荷台のバッテリーから座席下のエンジンルームまで持って行くのに大変😭 お隣さんも車好きな方でいじいじしていたので、 「すみませんっ潜るので何かあったら助けて下さいッヽ( ̄д ̄;)ノ」と一声掛けて、ジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:01 himepa×2さん
  • アルミテープチューン 内装(電装)編 その③

    三日目です(やる予定はなかったんですが……マーヒーだったので) 相変わらずの☔ですが、内装なのでやっていきます。 マスターいつものやつね!✋(?) テープ切り出し作業からです。 今回は矢印型をメインに切り出してみました✂️ エアクリーナーボックスに追加でハリ~! 前回貼った物も向きを変えて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月17日 01:19 motsu253さん
  • アーシング&プラシング施工 その2

    続き サージタンクからまたヘッドに戻って来てアーシングはこれで完了。 続いてはプラシング(・ω・)ノ 役物は同じようにテクニカ!安い! da62でプラシングするにあたり前からダメだと思っていた場所が+側の謎のウザイ始末に置けないL型の接続端子。 何故わざわざこの様な後から何も出来ない物を付けたん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月29日 01:38 自力野郎さん
  • アーシングを実施

    先ずは作業場所を確保。 その前にアース線を自作してます。 エンジン用:2.5m ミッション用:2m 圧着ペンチ・圧着端子も事前に購入 バッテリーの場所 エンジン側はオルタのブラケットに 取り付け。 情報がないので本当の良い位置は どこなのでしょうか? ミッション側はエンジンとの結合部近く ペラの上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 11:59 爺やでジムカーナさん
  • アルミテープチューン内装(電装)編 その①

    アルミテープを(クラフト)はさみを使って色々な形にカットします。 とりあえずテキトーにこんな感じのを切り出しました。(長方形大小、矢印、くし形??) 早速貼り貼りしていきますが、雨天のためとりあえず内装の一部のみ貼ります。 先ずはココ! コラム下です。 合わせてカットしたわけでゎないですが丁 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月15日 21:01 motsu253さん
  • アーシングその①

    エンジンルームの助手席側を施工しました。 アーシングケーブルがら自作(開けて観てその場で1本1本作る適当っぷりw) 1カ所目はイグニッションコイルから取りました。 2カ所目はカムカバーから。 落とすところが見当たらなかったため➡の箇所に無理やりステーを取付。 運転席側他はまた後日!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 23:29 天 照さん
  • Raizin改 取り付け

    Raizin改 取り付け後 試走してみたら、若干レスポンスが良くなった気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 15:48 Kokuzonakaさん
  • アーシングにチャレンジ!

    9月の誕生日オフでは、こんなに皆さんからプレゼントをいただきました!改めてありがとうございましたm(__)m で、今回はシートの上に乗っている楽天BOXの取りつけ!J君。プレゼンツのアースケーブルです。 パックリ前席開けたところ。エンジン熱いと大変ですが、この時期だと作業はやりやすいですね♪ 先に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2010年11月17日 10:30 まっぷぅさん
  • アースポイント新設

    旧バッテリーのおかげでこんな有り様になってしまった純正のアースポイント。 抵抗とかそんな問題ではないので新設する事に(´Д`) 在庫を確認したところなかなか上等な役物が見つかりました(^^) このバッテリーターミナルのミューディメンションと言うメーカーは値段と品質のバランスが抜群です! ストリート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 00:06 自力野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)