スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヤンキーホーンメンテ

    ヤンキーホーンの音が片側しか鳴ってないので、バラしてメンテします👍 作業前にヤンキーホーンのタンクのエアーを抜きます😄 自分は純正ホーンの後ろにヤンキーホーンを付けてるので、バンパーを外してヘッドライトも外して作業しやすいようにします😄 ちなみに、純正のホーンもスイッチで切り替えて、使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月30日 19:17 T´ sさん
  • ドアミラーウインカー

    さて 私のグレードPZターボなのでウインカーがサイドミラーにないのです! なのでつけました笑 写真は使い回しです笑 グローブボックス外して赤丸がサイドミラーウインカーの配線です エブリイはグレードによって 配線が5種類あるらしいのでw なんで初めから引いておいてくれないんでしょう笑 ターボスペシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月25日 18:16 ROSE Sさん
  • スイッチパネルの配線やり直し (^-^; その1

    以前から気になってた スイッチパネルの配線  イルミを増やすごとに 誤作動やゴーストが 頻発してました (^-^; 原因は ふつうプラスの入り切りで点灯さすところを 変態オヤジは マイナスで入り切りさせていたところに 有りました (-.-) 原因は わかってたんですが なかなか やり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月11日 00:26 5番機さん
  • racechip

    去年になりますが外しました、確かに低中速域のブーストの立ち上がりは純正と比べて早いのですが高速域はノーマルのが圧倒的に早いのはどうかと思います。似たような製品の方はちゃんと注意事項で書いてありますが、こちらは無かったですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月27日 18:03 みん2さん
  • キーが付いたらあれ~?💦w

    エブリイ君に乗ろうとイグニッションON! なんか手触りが変だぞ~っと。。。 なんとボタン電池側の蓋がネジが残った状態でどっかに飛んでった模様。。。 (写真はネジを無くさないように外してあります) ディーラーにてパーツで出るか確認。。。 なんとキーアッセンブリーでしか出ないとの事>< 価格は1万オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 18:21 原田 舞さん
  • 電磁波ノイズといえばフェライトコアでいいですか❓

    スマートミラーをつけた後なのか、ブースト計をつけた後なのかハッキリ分かりませんが、テレビの受信状態が悪くなってしまいました。 ということでフェライトコアで対策してみますっ‼️ こちら、スマートミラーの電源ケーブル こちら、ブースト計の電源ケーブル その他、バッテリーから引き回してきたケーブルやフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 22:35 buffaloesさん
  • ラゲッチ内に作業灯取り付け

    夜間に荷物や足元が暗くて見えないので照明が欲しくて、アストロでいいのが見つかったので購入し取り付けました。取り付けはいたって簡単で単4電池4本を入れて金属部分に貼り付けするだけです(笑)ステーに磁石が3つ(結構強力)付いていますので!バックドアを普通に開け閉めしても取れません!尚この作業灯は角度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月4日 19:13 KEI-KEIさん
  • 簡易電源アダプター (*^^)v

    昨日のLEDの動作確認の時に 余ってたソケットを使用してたんですが 線を直結しての作業だったので 何か 危なっかしくて (笑) 何か無いかと探してたら。。。 うそー♪  こんなんまで 100均に有るんや )^o^( ご存じ。。ワニ口クリップです これに 今は使わなくなった ミラー型レー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年4月27日 23:42 5番機さん
  • クラクション配線

    実はハンドルボスを延長したときからクラクションが鳴らな.. ゴホンゴホン!せ、整備不良じゃないんだからね!! ってことでやっと重い腰を上げ再配線。 延長コードを作りました。 しかし予想通りマイナスが通電していません。 アルミボスが通電をさまたげている? と思ったら急に鳴ってビックリ! オートバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 17:00 タオライダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)