スズキ ジクサーSF250

ユーザー評価: 4.68

スズキ

ジクサーSF250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジクサーSF250

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォークのオイルとサス交換

    走行距離が18,000キロを越えたのでフォークオイルを交換するついでにスプリングも交換。 ハイパープロにアップグレードです😁 前後スタンド装着 フォークキャップの出はこれぐらい。 ノギスで測っておきます。 この時にキャップを緩めておきます。 ソケット 22㎜ キャリパーを外して養生した後に、アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 21:03 コウジ44さん
  • リアサスについて

    ジクサーのリアサス硬過ぎてハイプロスプリング変えようとヤフオクで購入しました。 次はスプリング交換ですがスプリングコンプレッサーなんか流石にありません。のでDIYでいどみます。 鉄棒12mmとターンバックルを買い挑みましたがこのスプリングは、タンデムてか3人乗っても大丈夫なくらい強力で鉄棒がひん曲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月8日 21:05 やまオヤジさん
  • リアダンパー交換その後

    ダンパー上部は最初は写真左のスリーブ3個使ってました。 10mm長さ3個とダンパーに付属の2.5mmワッシャー2個で取り付け幅35mmになりました。 今回、このスリーブを写真右の20mmの物を2.5mmカットした物を2個に変更。 本当はパイプを35mmにカットした1本ものが欲しいんですけど、探せな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月12日 17:59 もえまるさん
  • リアダンパー交換

    交換前後のダンパー比較はこんな感じですね。 折角スプリングをハイパープロ製にしてるのにもったいないから流用しようと思ったけど、長さが全然違うので諦めました。 プログレッシブスプリングが良いのに残念。 取り付け上部はカラーを外すと14ミリの穴になります。 アルミのカラー付けると12ミリ穴になるけと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月29日 17:25 もえまるさん
  • フロントフォーク交換(新車保証) 19055km

    15000km頃から気になっていたフロントフォークのオイル漏れ。新車保証で修理をお願いしました。 実作業は修理ではなくフロントフォークの交換。 作業をしてくれた方によると、シールもキレイでオイル漏れをした理由が判らないほど状態は良かったとのこと。 何はともあれ、これで安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月13日 18:55 zen.4さん
  • ハイパープロコンビKitのフロント側交換

    まずはフロントフォークを外します。その為に、ブレーキキャリパー、ABSセンサー、フロントホイル、フロントフェンダーを外します。写真ではステムを支えてますが、エンジンの前のフレームにジャッキをかけて上げても良いと思います。 インナーチューブは外さずに、中のオイルだけ抜き、ダストシールを外して付属のフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 18:44 もえまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)