電装系 - 整備手帳 - ジクサーSF250
-
バッテリー交換
総走行距離:13,155km リチウムイオンバッテリーも気になりますが、セールで安かったデイトナにしました。 こちらは純正のバッテリーです。 こちらはデイトナのバッテリーです。 純正サイズと一緒なので、簡単に交換できます。
難易度
2025年4月6日 08:27 まっつー@軽六輪生活さん -
PowerTronicV4取り付け
先週、FUELX PRO+取り付けたので、今回は、PowerTronicV4を取り付けて行きます。 これレース用なんですね! まぁ、ちょっと考えれば分かる事なんだけど、レース用とは思って無かったところもあります。 FUELX PRO+取り付けよりは難易度高いですよ! 構成品はこんな感じです。 写真 ...
難易度
2025年1月31日 19:12 もえまるさん -
Fuelx PRO+取り付け
FuelxはRaceDynamics社の燃調コントローラーです。 インド製かな? 日本ではrideglobalさんで手にはいります。 https://rideglobal.base.shop/ 今回、これを知ってしまった為、購入して取り付けました。 ジクサーsf250の場合は、シート右下のカウル ...
難易度
2025年1月28日 14:03 もえまるさん -
油温計取付け
油温計取付けのため、下記を購入しました。 ヨシムラ PRO-GRESS1 テンプ・ボルトメーター ヨシムラ PRO-GRESS用センサー タイプーJ デイトナ ハンドルクランプブラケット スズキ純正 ユニオンボルト 09360-14016 スズキ純正 ガスケット 09168-16002 鉄工用ド ...
難易度
2024年12月29日 20:40 まっつー@軽六輪生活さん -
ハイロー切り替え式の追加LEDライト
ジクサーの左ハンドルスイッチで、ディマスイッチのハイ側黄色とパッシングスイッチの茶色の線は、メインハーネスで合流しますので、ディマスイッチと、パッシングスイッチの線は、黄色か茶色でまとめる事ができます。 次に、ディマロースイッチに繋がっている赤白線は実はメインハーネスには接続されていません。 です ...
難易度
2024年9月18日 21:48 もえまるさん -
-
ドライブレコーダー取付
バイク用のドライブレコーダー取付けしました。 ミツバサンコーワのEDR-22です。 フロントカメラの取付けは、キジマのジクサーSF専用品を使用しました。 専用品なので取付けは確実だが、ちょっとカメラが目立ち過ぎかな。 リアカメラの取付けは、ホームセンターで汎用ステーやボルトナット類を購入しました ...
難易度
2024年7月21日 22:42 まっつー@軽六輪生活さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ ラングラー 登録済未使用車電動シ-トLEDライトBカメラ(大阪府)
754.7万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズコントロール 届出済未使用車(岐阜県)
131.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
253.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
