スズキ GN125-2F

ユーザー評価: 4.25

スズキ

GN125-2F

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - GN125-2F

  • マイカー
    スズキ GN125-2F
    • 東山の金さん

    • スズキ / GN125-2F
      不明 (2006年)
      • レビュー日:2024年5月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    思っていた以上にいいバイクです。
    不満な点
    Hと違い、フォークの突き出しに手間がかかる。
    総評
    意外に低速のトルクがある。
    速くはないが、よく回るエンジン。
  • マイカー
    • 通常の3倍

    • スズキ / GN125-2F
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2022年8月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    絶対的な速度はありませんが、乗っててそれなりに楽しいです。
    シーソーペダルなので靴が汚れません。
    不満な点
    Hと比べ2Fはマイナーなのでネット情報も少なめ。
    パーツもHと比べると少ないです。
    総評
    車体も安く単純な構造なので自分でいじれるのが良いです。
    排気量を考えると車体は大きい方。身長180でもこじんまり感は少ないです。
  • 仕事用
    スズキ GN125-2F
    • ロックウッド

    • スズキ / GN125-2F
      不明 (2006年)
      • レビュー日:2022年7月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    基本的に全て満足しています。
    小型バイク必要なものは全て備わっています。(私見)
    一番は壊れない事、安心感絶大です。
    部品供給も特に問題ありません。(ほとんど国内調達可能)
    不満な点
    加速
    これは否めない。が、もう少し頑張って欲しいレベル。
    まあ125ccです。パワーが欲しいのであれば大きなバイクに乗りましょう。
    制動
    これも否めない。タイヤを変えれば解決しそうなので今度交換します。(国産タイヤへの交換で解決しました。)
    故障整備
    まだ経験はありませんが、輸入車なので診てもらえない事があるようですね。→令和5年2月加筆→購入店のバイク館、系列の2りんかんであれば問題なく全てに対応してくれます。ただ部品の一部でストックがない場合は中国から輸入取り寄せ後の整備となる事があるそうです。
    総評
    デザイン、走行、価格共にバランスが取れたいいバイクです。中華バイクですが、故障もなく、整備性も良いので初心者にもおすすめです。排ガス規制の関係で製造中止になってしまったのは悲しいですね。

    令和5年2月加筆
    制動性に若干の不安がありましたが、ダンロップのタイヤに交換後、制動性に格段の向上がありました。キャリパー自体の問題と言うよりもタイヤの性能差であると感じています。
  • マイカー
    • shin*

    • スズキ / GN125-2F
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2021年8月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    購入からして維持費の安さ、シンプルな構造で整備のしやすさ。
    不満な点
    ジャメリカンバイクなので、カスタム時にスタイルが悪い、ラバー部品、電球系、メッキ部品の質が多少悪い気がする。
    総評
    SUZUKIコピーの輸入車ですが、普通に乗れるバイクです。パーツも安く維持も楽、ピンクナンバーが嫌じゃ無ければかなりオススメ、125車種で総合評価はかなり高いと私は思います。
  • マイカー
    スズキ GN125-2F
    • ミラジーサン

    • スズキ / GN125-2F
      不明 (2006年)
      • レビュー日:2020年12月17日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能1
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    日本で生まれ、彼の大国に受け継がれ今も生産が続けられる大ヒットモデルだ。ビジネスからレジャーまで幅広く使われるエコでタフでラブリーな憎いヤツ。
    不満な点
    構造が簡単なので各国でGNのナンチャッテが作られているらしい。
    総評
    GN125のタンクのエンブレムがSUZUKIなのはこの2Fが最後、GN125-3からはOEM生産メーカーのHAOJUEとなった。つまり2Fの価値はこれからドンドン上がっていくこと請け合いなのだ。

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)