スズキ グラストラッカー ビッグボーイ

ユーザー評価: 4.07

スズキ

グラストラッカー ビッグボーイ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グラストラッカー ビッグボーイ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレーNEW動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム JF5 JF6 専用 インナースカッフプレート ガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 16:00 YOURSさん
  • 汎用ピーナッツタンク加工 其の弐

    前回の投稿ではトンネルを合わせたところまでだったので現状までの続きを書いていきたいと思います。 トンネル部分を少し修正して余分な穴も仮で塞ぎました。 ここからコック受け・キャップバングの穴を開けてベロも仮付け。 フレームに載せて確認していい感じだったので本溶接。 こんな感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 00:05 Motorhead09さん
  • フレーム塗装剥がし

    グラストラッカーの作業は少しずつ進んでますが、溶接後にとりあえず錆止めとして吹いた塗装を剥がすためにブラシを当てていたらところどころ中からのサビが… 特にこの辺が酷かった。 細かいところはカップブラシでは出来ないので後日やっていきます。 やるつもりはなかったのにフレーム全体の塗装剥がし。 1枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 07:54 Motorhead09さん
  • DRYMASTER レインスーツ

    仕事で使うカッパを実家に置き忘れていたようで、週末に使うものがないため、バイク用を買っておけば、無駄にはならないって事で仕方なくポチッ😅 身長190cmもあるとサイズ選びが大変なのです😩 でも密林のタイムセール品だったらしく、 -16%でした。 袖の長さもヨシ 足元も良さげ 雨の日は視界が悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 00:33 evo_yonさん
  • ハンドル交換

    事故って、ハンドル曲がってたので、交換。 ついている物と変わらないサイズの物を物色してたけど オフロード用のZETAハンドルをボッチった ついでにグリップも、レンサルのグリップに 届いてから微妙に失敗した気がしつつ 取り付け やはり、微妙な感じ。しばらく乗れないけど グリップ含め変更するか、ミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 14:20 Kenzoo100さん
  • バッテリー交換

    ・バッテリー交換 MB10L-A2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 14:06 お彦法師さん
  • 握りコケで、転倒骨折。。ステップ交換

    パニックブレーキで握りコケ。。 脛骨、腓骨骨折~手術で、1ヶ月経過 バイクのダメージは退院後確認 ステップが曲がってたので、外して曲げようかと思ったけど、ビクともしなかったので、ヤフオクでポッチって交換 クラッチレバーと、カバー、グリップが損傷しているので、来月目処で交換検討中 足の骨折がここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 20:49 Kenzoo100さん
  • タンク交換

    小容量、ブサイク純正タンクからアルミタンクに交換しました。 専用、ポン着けとのこと買ったのに、ご覧の通りクッションゴムに全く届きません 純正ゴムと同じ外径のクッションゴムを買ってきて30mmにカット。 カッターで上手く切れました。 ちょっと窮屈でしたがシリコンスプレーで滑らせて…ピッタリ着いて、し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月21日 16:47 ムコ殿さん
  • バッテリーレスキット?作製

    グラストラッカーのバッテリーを小型化して、更にバッテリーレスキットと併用することにしました。 バッテリーを積んでいるのにバッテリーレスキットを付ける。日本語がおかしくなるのでバッテリーレスキットはコンデンサーと呼ぶことにします。 こちらがコンデンサー。 種類がいろいろあるのですが、調べるとホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 15:39 Motorhead09さん
  • 仕様変更…

    前後フェンダーとテールランプ交換 いきなり完成画像です。 フロントフェンダーは社外品 リアフェンダーは以前購入したグラストラッカー純正を磨いて、塗装したもの テールランプはフリマで買った安物です ストリートよりになったかな… フロントフェンダー換えるのにタイヤ外さないとなのが面倒です。 今度はタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 15:08 ムコ殿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)