スズキ GS125E

ユーザー評価: 4

スズキ

GS125E

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GS125E

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • マフラー塗装

    錆が目立ってきていたので、サビ取りし、錆転換剤塗布後にシリコンスプレーで脱脂し、耐熱ブラックで塗装しました。 直に置いて塗装していましたが、生乾きで裏向けたりすると塗ったばかりの塗装が剥がれたりして不細工な事になり、再塗装は物干し利用してやりました。 テラスの下ですが、夜を迎えるにあたり、夜露対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 18:04 chanpuさん
  • サイドカバー 自作

    なんかいかにもな自作感を隠します~(笑) 材料はけちって買った0.8ミリのアルミ板だす~ 段ボールで型を作って転写~ 薄いのでハサミでカット~ 指を切らないように気をつけましょう(6針経験者) 折り曲げて穴空け~ カーボンシート貼って完成~(*´∀`) 反対側も同じ要領で制作~(*´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 13:46 座席さん
  • 形に

    一通り組んでみました~(*´ω`*) なんて一言で言うには大分手間かかってますが(´д`|||) で、問題の逆シフトはGSも逆シフトらしいのでGSのリンク付きシフトペダルを購入~ もう1つの問題のタコメーターは試しにCBXのタコメーター付けてみたら正常に作動したので買ったGNのタコメーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 17:34 座席さん
  • いろいろ

    午後の部だす~ 配線し~の バッテリーステー作り~の メーターとヘッドランプ付け~の キャブを仮付け~の(フラット24) マフラー付け~のタンクとシートを置いてみ~の で、寒くなったので終了~ メモ書き ステップGNだと穴位置合わず(´д`|||)買い直し スロットルワイヤー ハスラーのだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月5日 19:09 座席さん
  • GS125をハスラーにしてみる フレーム加工編

    ハスラー4st計画を断念したために買い漁った部品を有効利用するためGS125のフレームを購入~ 理由は安かったのと国産だから(多分安心) で、いけるかどうかとりあえずタンクとシートを仮合わせしてみました~(*・∀・*)ノ とりあえずいけそう で、途中の画像無いんですけどハスラーのフレームを切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月28日 15:05 座席さん
  • 右サイドカバー用中古マウントラバー前交換

    右サイドカバー用マウントラバー前が切れかけていた為、中古に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 02:23 SAMBER-KR6さん
  • 燃料タンク用中古マウントラバー前交換

    燃料タンク用マウントラバー前が左右共変形していた為、中古に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 02:21 SAMBER-KR6さん
  • テールカバーの補修

    テールカバーの右前固定部付け根の割れを補修。 補修内容 1. 右前固定部の折損部と周辺を洗浄 2. 折損部にアセトンを塗布 3. 乾燥 4. 補強用0.05mmのアルミ板(アサヒのスーパードライ500ml缶使用)を製作 5. 削れて溝が出来ていた箇所と左右前固定部の裏にJ-B W ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 02:06 SAMBER-KR6さん
  • センタースタンド、サイドスタンドの錆除去と処置

    取外し、錆除去、洗浄、塗装、センタスタンド用シャフトにモリブデングリース塗布後、組立。 割りピンをスナップピンに交換。 塗料は、缶スプレー 呉工業株式会社のCRCシャシーブラックを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月10日 01:13 SAMBER-KR6さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)