スズキ GSR750ABS

ユーザー評価: 4.36

スズキ

GSR750ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GSR750ABS

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • GSR750(EBL-GR7NA):スポロケ&チェーン交換【18260Km】(備忘録)

    ショップ作業にて前後スプロケットの交換が完了した。 交換後のエンジンスプロケット、あまり見ないので新品感はない。 エンジンスプロケット周辺の汚れは自分で掃除するのが基本か。 スプロケットカバー内部も同じ。 交換後のリアスプロケット、純正品なので多少キレイになった感がある程度。 せっかくのブラック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月17日 15:03 にゃんハロさん
  • GSR750(EBL-GR7NA):スポロケ&チェーン交換(備忘録)購入品

    購入時から錆が入っていたチェーンを交換することにした。 最初リアスプロケットをシャンパンゴールドにしてゴールドチェーンかブラックゴールドチェーンにしようかとも思ったが仲間内ではゴールドが一般的になっており自分自身がゴールド色よりシルバー色好きなため最終的にはリアスプロケットはシルバーでチェーンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 14:58 にゃんハロさん
  • ギアポジションセンサー交換

    新品は毎度の事ながらいいね。 取り回しも問題なく、少し掃除して完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 16:25 右 脳さん
  • GSR750(EBL-GR7NA):可倒式クラッチ レバー交換(外し)(備忘録)

    通販で購入した可倒式ブレーキ&クラッチ レバーセットは6段階アジャスター式で長さ調整可。 ノーマルの配色を崩さなないように選択色はシルバー。 エンジンカバー取外し取付け クラッチレバー取外し/取付け アジャスタを緩める。 クラッチケーブル取外し/取付け ケーブルを外すわけではないので3)4)のみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 18:39 にゃんハロさん
  • ギアポジションセンサーの交換

    インジケーターの調子が悪く シフト表示がおかしい… と思い始めたらギアポジションセンサーの交換です 前スプロケカバーを外したらしたの方にある、白いやつです タンク下カプラまで繋がってます これを交換しますが 締め付ける際にあまり強く締めると樹脂が割れてしまうのと、配線の取り回しがどう考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 09:44 こばっち78さん
  • GSR750(EBL-GR7NA):可倒式クラッチ レバー交換(取付・調整)(備忘録)

    クラッチレバー ワイヤーと可動部にグリスアップ。 サービスマニュアルではシリコングリス推奨。 取付部の清掃&グリスアップ。レバーに接触するワイヤー部もグリスアップ。 組付け。 クラッチレバーの遊び調整1 主調整の作業。クラッチレリーズアジャスタでの調整の必要性は不明。 クラッチレバーの遊び調整2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 18:46 にゃんハロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)