スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX-R400

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • チェーン交換とカバー清掃 つづき

    古いチェーンに新品を繋いで、スプロケ周り を一周させれば取り付け出来ます。 で、プレート圧着作業は割愛し(写真忘れた) 肝心のカシメ作業に。 説明書では、六角ボルトを一周以上回さない 様にと書いてあったので、慎重に締め付け。 付属のゲージでカシメのチェック。 溝にはまらなければOK。 安物ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:16 おたらふぇさん
  • チェーン交換とカバー清掃

    クラッチも一段落し、チェーンの片伸びが 酷くなったので交換しました。 ヤフオク激安チェーンをげと。 標準の110コマに対して130あるので カットして使用します。 その前に、スプロケカバーをバラし・・・ 汚っ!! 内部も同様に汚っ!!! 遠心力のかかる部分なので、グリースと スラッジが飛び放題! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:10 おたらふぇさん
  • ブレーキキャリパー清掃とフルード交換

    前回から半年、約1000km走ったので キャリパークリーニング。 最近、ブレーキレバーを何度か握ると 効く箇所が変わるので、エアー混入と診断。 ついでにフルードも交換しましょう。 それにしても、たった1000kmでも 汚れること・・・・・ ブレーキクリーナーを吹きながら、ピストン プライヤーで回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 14:44 おたらふぇさん
  • クラッチインナーハウジング研磨修正

    見ての通りの状態です。 この後、ひたすらヤスリとサンドペーパーで 磨きました(@_@) おかげで親指がいまだ痺れたまま・・・ この他、クラッチプレートも全て面取りし 擦れる場所は磨きまくりました。 明日の出勤が楽しみです(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 22:59 おたらふぇさん
  • クラッチディスク組み替えとオイルフィルター交換

    まずはカウル外しから。 ウィンカーの配線を外しましょう。 フィルターカバー外し。ナット3本で取れます。 内臓スプリングの作用で、下からオイルが 垂れ流し・・・ 26年物?のフィルター。 これじゃあ、オイル交換してもすぐ真っ黒に なる訳じゃ。 時間もないので、さっさとカバー外し。 ガスケット固着は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月7日 23:49 おたらふぇさん
  • タイヤ交換(1回目)つづき

    約1時間くらいで作業終了。 最後にナットの締め付けを目前で確認して くれて、非常に親切でした。 やっぱり溝があるってのはありがたいですね。 帰りはスリップが怖くてスローで帰宅しましたが まず驚いたのがクイックさ。 ちょっと荷重移動すると、途端に曲がり出すのに \(◎o◎)/! 転がり抵抗も少なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 13:44 おたらふぇさん
  • タイヤ交換(1回目)

    我が家に来てから約10ヶ月、ふと気が付くと リアタイヤにスリップサインが!! 真ん中の溝が繋がってるのがサインです。 車検も再来月にあるので、交換することに。 タイヤの銘柄など無頓着なので、今履いてる のは、TT900GPと刻印してますが・・・ネットで 検索してみると・・・・ん?バイアス??? ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 13:35 おたらふぇさん
  • フルードエア抜き(適当に)

    家の事が忙しくてなかなか更新できなかったので ちょっとまとめて(^_^;) まずはタンクを開放。 使用するのは、ストレート製ワンマンブリーダーと トヨタ純正フルード。 先にメガネをかませてから、ホースを繋ぎます。 車と違って、バイクはブレーキレバーが近いので 作業は楽です。 レバーを握りながら、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 13:10 おたらふぇさん
  • リアブレーキピストン清掃 つづき

    ま、悩んでてもしゃあないので、そそくさと クリーニング。ひょっとしてピストン固着による 引きずりが磨耗の原因かとも思いましたが 意外と動きに問題なし。 4PODに比べれば楽なのでそそくさと組み上げ。 リアは固定用のスプリングがある分ちょっと 面倒ですが、慣れると大したことありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月10日 21:29 おたらふぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)