スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GSX-R400

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • キャブ同調 やり直し(>_<)

    前回、2000rpm以上で同調を取ったようで 走行中、突然3気筒化!! アイドリングするぎりぎりの回転数でシンクロ。 エンジンも一発で始動するようになりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月22日 22:22 おたらふぇさん
  • キャブ同調2回目(3回目?)

    昨日、GSXR400つながりのじろ~さんの お誘いで角島ツーリングに。 で、今日はバイククリーニングを兼ねて キャブの同調を・・・ とりあえずバラシの図。異物の混入を 防ぐために、エアクリに軍手をつっこみ。 が、これが後で思わぬことに・・・ 今日も助手は息子。 フュールホースにガソリンの入った ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 21:23 おたらふぇさん
  • オイル交換2回目(人柱用)

    気が付いたら前回から2300kmも走ってました。 急いで交換せんと。 急遽ミスターマックスで購入。いつものホンダ G2缶が無いので、人柱缶(598円)を購入。 オイルの落ちを良くする為、フィラーを外します。 廃油受けは、毎度おなじみスーパー袋+新聞紙 汚れ油排出。この前に車のオイル交換をした ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 15:07 おたらふぇさん
  • エアクリーナーエレメント交換とキャブ同調(やり直し)

    前回の調整で同調失敗しておりました。 今までダイソー醤油入れペットでの燃料 補給でエンジンを回していたのですが 時間が経つにつれてアイドリングが不安定に なり、スロットルを回してないとストールして しまう状態でした。が、その時のクマ(息子)の 一言・・・ “ペットがつぶれよるよ” あ!負圧やんか~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月16日 18:45 おたらふぇさん
  • タンクキャップからの燃料漏れ、修理完了編

    前回の分解で分かった原因 (タンクのロック部磨耗)ですが、根本的な 解決を模索してました。 初めてバラした際、タンクにキャップを取り付ける ボルトの最下部に厚めのスプリングワッシャーが 付いていたので、これが標準仕様だと勘違いして いたのですが、燃料漏れの原因探しをしていく内 になぜワッシャーが入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月12日 18:09 おたらふぇさん
  • GSX-R400 キャブ同調(2回目)

    3日間も雨天が続いてようやく猛暑日が終わり やっと重い腰を上げて、キャブ同調にかかりました 前回は先代の400Rでやったので、大体コツは つかんでると思うんですが、拙い記憶をたどって まずは燃料確保を。 100円ソース入れと廃品スプレーヘッドでタンク からGET。 燃料コックの奥に、燃料ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 23:39 おたらふぇさん
  • タンクキャップからの燃料漏れ

    いつもタンクバッグをつけているんですが ある日取り外してみたら、何か変な染みが あり、ガス臭い(゜o゜) 早速取り外して分解。 パッキン等は磨耗してない様です。 清掃して組みつけ、満タンにして走行してみると やっぱり滲んだように漏れています。 色々とチェックした結果、どうもロックの爪が 当たるタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 20:18 おたらふぇさん
  • 熱ダレ対策 オイル交換といろいろ

    水温が上がると、ギアが硬くなる症状があり、 試しにオイルを変えてみる事に・・・ 走行距離7258km スズキですが、あえてホンダのG2を入れてみます ミスターマックスで、1本1100円くらいでした。 車の時もそうですが、新聞ビリビリ破ったものを フレンドバッグ3枚重に入れて廃オイル受けします 箱も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 19:44 おたらふぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)