スズキ GSX-S1000 ABS カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ GSX-S1000 ABS をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGSX-S1000 ABSオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

にーらさんのGSX-S1000 ABS
GSX-S1000 ABSのおすすめカスタムパーツ
GSX-S1000 ABSでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
GSX-S1000 ABSのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでGSX-S1000 ABSのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ADVANTAGE EXACTⅡ RACING10 アルミ鍛造10スポーク
ADVANTAGE
EXACTⅡ RACING10
アルミ鍛造ホイール
前から欲しかったけどオレには高価だったので躊躇してたらヤフオクに出てきた!。520サイズの専用スプロケとピレリのディアブロ スーパーコルサSC1付き。サイズはリアが200/55というのもオレには好都合♪。出せる限界値で入札しておいたけどチビチビと値を上げてくメンドいヤツがいて終了時間が1時間ほど伸びた(汗)。で結果は入札 ...
GSX-S1000 ABSのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
- ラジエーターグリル
このバイクには、ラウンド形状の立派なラジエーターがついてます。
でも、フロントフェンダーの後端があまり長くないので、フィンが曲がっていくのも時間の問題でしょう。。。
ということで、キレイなうちに守ってあげることにしました。
サクっと付くだろうと思ったら、上側のクリップの穴の位置も合わないし、下側のボルトの穴の位置も合わない。。。
上側は無理やり曲げ加工して装着。
下側は手持ちの長いボルト ... -
DAYTONA マルチウイングキャリア
後ろに荷物を簡単に積めるようにと設置
GSX-S1000 ABSのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はGSX-S1000 ABSのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
Devil Evolution スリップオンマフラー X1ステンブラック
ストファイらしいかなりヤンチャな音のするノーマルマフラー。
朝晩のご近所迷惑を懸念して交換することにしました。
普通、アフターパーツへの交換と言えば、ノーマルよりも勇ましい(煩い)音にする?のが一つの目的ですが、今回着けたマフラーはノーマルよりも静かなのと、見た目のスマートさとブランドで選びました。
近接の音量がノーマル94dbに対して88dbとかなり静かです。
悪魔のマフラーと言われるd ... -
SP忠男 POWERBOX メガホン ステンレス
小さい存在感のないマフラーが好みなので購入。
車検ok。
純正は「すうぉーん」とスムーズで太い
忠男さんは「ずうぉーん」と高音成分が目立ってざらついた感じ
音量は、変わったかどうか分かりづらいが、乗るとマフラー変えた満足感はしっかりある。
サイレンサー内は、最終出口をキャタからの排気中央から少し外してる感じで(それ以外はすっからかん)、純正サイレンサーの仕組みをパクっ、、インスパイアされて ... -
ヨシムラ TRI-OVAL 2エンド
いつかはやりたかった2本出し
パーツが揃ったのでついにやっちゃいました。 ヨシムラのTRI-OVALです。
二本出しなので音は静かめで良いですね。
GSX-R1000 k7.8用のマフラーです -
USヨシムラ アルファシリーズ
【総評】
見た目がマフラーらしい事。
【満足している点】
価格がお手頃で簡単にイメチェンできます。
【不満な点】
音質が純正とほぼ変わりません。 USヨシムラは車検NGなので残念です。
(音質と音量は違います)
その後しばし走ってみて・・・4千回転から純正との音質の差を感じます。
でも以前のR77のような重低音は無くなりました。
純正に対し気持ち音質が少しプラスされ ...
GSX-S1000 ABSのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GSX-S1000 ABSのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Sphere Light RIZING Ⅱ H4 6000k
納車の際に中華製のLEDバルブをインストールしてもらいましたが、角度によって黄色味がかって見えるのがずっと気に入らずにいました。
Amazonで箱潰れによる中古扱いとなっていた、スフィアライトのRIZING ⅡをGET出来たので交換しました。
交換してみて、昔のLEDにあった黄色味が無くなり明るさも少し増したような感じです。
★2020/1/16追記
夜走行してみました。
ロービームの配光 ... -
Sphere Light RISING α
消費電力削減のため、LEDに交換しました。
ヘッドランプではLED初体験なので、まずはお安めのモノから入門です。
交換も初めてで四苦八苦しました。
色温度は白くなってイイ感じ。
今のところ夜走ることもないので、効果はいまいちわからず… -
サインハウス LED RIBBON H4 Hyper
南海部品で店頭紹介していたので、説明と実物を見て、衝動買いw
かなり明るいです。
また、この商品にあるリボン(放熱板)でケーブルや他の部品が溶けないかと心配していたのですが、せいぜい40度程度位(夏でも50度前後)位にしかならず、部品が溶けるようなことは無いそうです。
さらにこのLEDには熱センサが付いており、ある一定温度を超えると出力を抑える機能があるので、安心して使用出来るとのこと。
... -
Sphere Light スフィアLED RIZING H4 5500K
DELTAのLEDを付けていたが、夜間の光軸を見るとロービームなのにハイビームの位置にあり、ハイビームにすると空を照らしていた😨
対向車の車にパッシングされることもあり、交換。
ミンとものターミネーター小僧さんの情報でスフィアライトがいいとのことで購入し交換した。
まだ夜間に試していないので、結果は不明😁
訂正箇所:5500Kではなく、6000Kです。パッケージ内は交換後の写真の為、ノーマル ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
-
日産 クリッパー 届出済未使用車 両側スライド スマートキー(愛知県)
145.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ スマートアシスト シートヒータ(神奈川県)
117.9万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
