スズキ GSX-S1000GT

ユーザー評価: 4.95

スズキ

GSX-S1000GT

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - GSX-S1000GT

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ディスプレイオーディオその2の2

    昨日取り付けたTANAXのディスプレイオーディオのオプションを試してみます。これは、タイヤの空気圧モニタ。空気圧の表示をします。 画面で接続状態して、バルブをねじ込むだけでペアリングは終了。簡単です。電池は1年間持つとあります。 Airplayの画面では空気圧の表示はありませんが、設定した異常値に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 16:52 まーみちさん
  • TANAX スマートライドモニターSRS-001 取り付け

    DAYTONAのスレンダーUSBと同時作業。 配線はこのあたりに集約。 リアカメラはフェンダー内を取り回し、ウィンカーやライセンスランプ用の配線の穴から引き回しました。 余ったケーブルはシート下へ。 タイラップの余剰はもちろん切ってます。 本体設置よりも、スマホとの連携がうまくいかず大変だった…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月3日 11:13 satosuke0719さん
  • ディスプレイオーディオ その2

    TANAXからスマートライドモニターが発売されました。この間つけたばっかりですが、新しいのに手を出してしまった。ドラレコがつくなど多機能ですがその分ややお高い。 日常的に乗るハンターカブと、GSXではヘルメットも変えてるんですが、そのたびにインカムとのペアリングを変えるのがめんどくさいのと、やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月2日 21:36 まーみちさん
  • ディスプレイオーディオ

    CT125用に購入したディスプレイオーディオをGSX-S1000GTでも使えるように、取り付けキットのみを購入しました。 パイプハンドルにブラケットを取り付けます。キットにはいくつかの取り付けパターンの部材が入ってますが、7インチのディスプレィは置き場所に悩みますね。 マウントがキーの上に来てるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月31日 11:36 まーみちさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)