スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.64

スズキ

GSX1100S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - GSX1100S KATANA (カタナ)

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー塗装

    ホースクランプ取り付けのためフェンダーに穴を開けたいのですが、純正部品の少ない旧車には、既存のフェンダーに穴を開けたくないですね。 またまた中古品を購入です。 購入ポイントは、割れがないこと、内側の金物が使えることです。 塗装を剥いで、クランプ位置に穴を開け、金物にはネジタップで6mmボルト用のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 20:05 coper3232さん
  • ロングテールサイドリフレクター作成

    ヤフオクで発見! ロングテールカウルを思わず衝動買いしてしまった。 サイドリフレクター無し おまけにウィンカー取り付け穴が空いてます。 とりあえず、リフレクターの台座を紙で作りサイズをイメージしました。 リフレクターサイズに見合うプラボックスをイメージサイズに大まかにカットです。 テールカウルのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 19:25 coper3232さん
  • サイドカバーの割れ修理

    右サイドカバーのフレームにボルトで固定する部分が割れたので修理することに 素材がABSなので接着ではなく溶着 使うのは接着剤ではなくアセトン アセトンはABSを溶かすので接着剤より強固にくっつくようだ 極端にいえば折れていなかった状態を作れる? アセトンは水よりもさらにサラサラしているので扱いが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月17日 14:56 ISAO♪さん
  • フロントサイドカウルの補修

    先日のテスト走行で、高速走行時にカウルが吹っ飛びそうになったので、ヒビ割れとマウントブッシュ劣化破損の対策を考えました。 まずアロンアルファで補修してみます。 反対側も。 そして1日放置 アルミテープで補強しました 短冊にしたアルミテープを貼り貼り 脱落しないように、タイラップをこんな風にしてフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月4日 22:39 鈴 木 浩 之さん
  • ウィンカー交換とサイドカバーの割れ補修

    右ウィンカーのレンズが割れてたので、同じ種類の新品と交換。ついでに左側も。 ウィンカー本体の刻印が、実際取り付けたのと左右逆だったことはとりあえず忘れよう…(元々付いてたのと同じ方向に付けたから大丈夫?)。 ネットで調べて、アセトンで割れを補修。本当に、接着剤よりがっちりくっついた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 07:04 かいきょーさん
  • カウルの補修

    アッパーカウルの補修を始めた。 今ついているのは、まずはそのまま。 予備として購入したものを。 これが、割れが無いと思っていたら、補修されてて、まずは溶接、パテ埋め。 うまくできるかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 19:40 きーくんですさん
  • あぁ…

    あぁ…or2 この状態で自走して帰宅しました。(;´▽`Aアセアセ サイドパネルを…… 外す!(*≧▽≦)ノ 爪で3点が止まってるだけです♪ 後は六角ボルトを4点外すと、あら?イカすネイキッドを発見!Σd(゚∀゚d) ペタペタ。。。(;´▽`Aアセアセ カンナでテキトーに高さを合わせて(笑) テキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 22:13 須々木さん
  • Fカウルにウィンカーが陥没!!その2

    ウィンカー付けてカウルを戻して、はい完成。 近づいてよく見るとハッキリと傷が見えてしまいますが、まあ御愛嬌って事で良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 16:21 鈴 木 浩 之さん
  • Fカウルにウィンカーが陥没!!その1

    刀のウィンカー陥没の話はよく聞きますが、まさか自分の刀がそうなるとは思ってもいませんでした。 狭いガレージの中で振り向きざまに上げた左膝がカタナのウィンカーにヒット! 「メリッ!」という嫌~な音と一緒に、ウィンカーの根元部分がカウルの中にめり込んでしまったのでした。 あ~やっちゃった・・・ウィン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 16:15 鈴 木 浩 之さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)