スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • TPMS(タイヤエア圧センサー)取り付け

    前車からの移設品、TPMSセンサー@中華品取り付け。確か、Amazonで¥5,000くらいだったかな? 取り付けは簡単、純正キャップを外してロックナットを取り付け、センサーにボタン電池を入れバルブに捩じ込みロックナットを締め付けるだけ。あんまり馬鹿力で締めると壊れるので注意。 重さは確か11gぐら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月5日 21:00 ななとさん
  • ドライブチェーン交換。

    最近、注油してもすぐ少し音がするようになったので チェーンを交換します。 まず純正チェーンのピンを抜きます。 使用ツールは大同の「カシ丸50セット」。 サンダーでピンの頭を削ってますが、以前これを省いて カシ丸のピンを折ったことがあるので(笑) 純正はRKでしたが、交換するのはD.I.Dの『530 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月8日 17:26 oyadi_falcoさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換。 走行距離 72600キロ Amazonで安かったのでデイトナのゴールデンパッドを選択 交換は10分あれば終わります。 ピン抜いて、パッド抜いて、プレート入れ替え 差し込んで終わり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月1日 19:24 gonta211vさん
  • リヤサスペンション交換

    タイヤ交換のついでにサスペンション交換をします スイングアームを浮かせる必要性があるのでタイヤが無いと楽だと思ってです マフラーも外します 初代はセンタースタンドの設定があったので車重を支えるだけのフレームが下部にあるのでここにジャッキをかけます 二代目は苦労します サスペンション上部のボルトはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 02:20 ER121R3233hayaさん
  • hayabusaを車高短(^_-)-☆

    hayabusa買ったらやるぞ その1 足付性向上のためローダウンリンクの導入(#^.^#) 単に足が短いからなんですが(自爆) 鉄製の黒色塗装です。 取付穴のピッチが10mmほど広いだけで 35mm車高が下がるそうです(#^.^#) 上のアルミ製がノーマル品 アルミ製というのが意外でした( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月23日 22:37 cartvalleyさん
  • ロングツーリングの為の整備その5

    まずバックステップですが、ようやくシングルサイドのスイングアーム化にした事で、チェーンがフレームの内側に来たのでクラッチ側のステップ問題無く取り付けできたのですが、リアブレーキ側がマフラーワンオフ化に伴い取り付けできず((((;゚Д゚))))))) 結果ポチったのですがお蔵入りになりました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月18日 13:09 つよエリさん
  • GSX1300Rハヤブサ フロントタイヤ交換

    今日は朝から良い天気♪ 絶好のタイヤ交換日和です(^o^) 前から用意していた24mmのヘキサのアタッチメントを使い、タイヤを外します。 リヤのメンテナンススタンドとオイルパンへジャッキを当て慎重に上げていきます。 フォーク右側のロックナットのみ緩め、アクスルシャフトを緩めれば抜けます。その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 18:19 Pーマンさん
  • タイヤ交換

    いつもと同じく ミシュランパイロットパワー2CT オドメーター18,185km。 4,337km走行してのタイヤ交換です。 このタイヤが安心出来るんです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月16日 09:56 スーパー大工さん
  • リアブレーキパッド sbs 833LS

    先日、オイル交換を行った際にショップの店員さんに「リアのブレーキパッドがかなり減ってきているから注意して」と言われていたので気になっていました。 昨日、河口湖付近で行われたバイク用品店のお祭りに行った際に特価販売されているブレーキパッドを発見し購入。 今朝、暑くなる前にささっと交換。 作業は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 18:36 BlackBeansさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)