スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バイク小屋改造3 換気扇交換

    2カ月ぐらい前に買ってあった換気扇の交換にようやく着手しました。 今までも温度センサー付きのパイプファンが付いていたのですが、風量不足感があったので、少し高価な天井換気扇へ取替ました。 DCモーター仕様で省エネで静か・・・らしい カバーが別売なのですが、特に必要無いので付けませんでした。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 16:16 TAKa-YAMaさん
  • フューエル1投入❗️

    貰い物ですが初めて入れました! 効果は分かりませんが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 14:52 ひらりん8823さん
  • 納車

    本日、約束通りの納車となりました。 2005年式 9738km 車検証を見ると、前の二年間は400キロの走行 この一年を見ると100キロ未満。 子どもが生まれたから手放すという… 私も20年前に同じ状況でGSX-R750を手放した。 因果でしょうかね? 当の私はインフルで床の中(笑) しっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 21:35 きーくんですさん
  • キーの1本化

    バイクのキーがバラバラだったので1本にまとめたかった。中古で程度が良さそうなマスターキー付きのを探していてヤフオクで購入しました。 ガソリンタンクのキャップと後部座席のキーは比較的簡単に交換できましたが、イグニッションキー交換は工具も足りないし私には難易度が高そうなので諦めました。。。 今度バイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:33 shide.さん
  • ハンドルアップスペーサー、後期ステム取付け

    中古ですが格安ハンドルアップスペーサーを見つけ購入、メーカー不明との事で販売していましたが、調べたらラフ&ロード製でボルトは付属していませんんでしたが、現在自作スペサーにてロングボルトを使用しているので必要ありません。 ついでにこちらも購入、後期GX72用ステム回り、勿論こちらも中古で格安で購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 14:47 「自由人」さん
  • ユーザー車検

    なにわ陸運局 20年ぶりです^^; お昼に到着。しばし待機。。 ドキドキ。 光軸が不安でしたが、無事クリア(^^) 最終確認印を検査官が押し忘れ、窓口ではなぜか私が忘れたと言われ、少々むかつきましたが。。 費用17050円也。安くなりましたか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 16:39 ken11970さん
  • 廃車動画あり

    救急車🚑で搬送されました。 肋骨5本折れました。 😭 😭 😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月20日 14:08 nozo123さん
  • ナビ・携帯用USB電源

    ナビと携帯の電源としてミニUSBとマイクロUSBの電源を取りました。 左上部のカバー内にヒューズボックスがあるのでそこからヒューズから取るシガーソケットを付け、そこに5VUSBダブル電源を付けました。 それをケース内に収め、USBケーブルを二本(ミニUSB(ナビ用)とマイクロUSB(スマホ用))イ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月14日 16:51 GSX-R1100_kissさん
  • クラッチレリーズオイルシール交換

    SSTRに今年も参加します。 それに向けて冬眠から隼さんを起こしていきます。 バッテリー上がりはまあ当然として充電して様子を見ましょう。 とりあえずクルマからジャンプケーブルでエンジンをかけます。 クラッチレバーを握らないとセルは回らん構造なのでやってみると妙に手応えがないスカスカです。 リザーブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月23日 10:22 まくじろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)