スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • フルエキマフラー

    アールズギア 初回点検も終えたので、ぼちぼちと。 虹色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 18:57 八代目吉右衛門さん
  • フルエキ交換

    念願のフルエキ交換してもらいました。 今回は、テクニカルガレージRUN✖️Over Racingのコラボレーションで誕生したTT-Formula Twin フルチタン4-2-2をインストール。 純正と比べると、とてもスリムになりました。 純正。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 12:13 GT-Rさん
  • 二つまとめて届いた(^^)

    荷物が届きました(^^) その前に昨日の風の影響で車庫は枯葉ともみ殻が。 さっとホウキで掃除。 タイヤとサイレンサー。 まずはサイレンサーからかな。 いつ見ても太い。 まだまだ太い人はいますが。 スイングアームも長いし、タイヤも太い。 男のDNAに組み込まれてる。 ん?似たようなセリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 10:51 つよエリさん
  • ヨシムラ トライオーバル

    取付終了画像から。チタンカラーが美しい★アンダーカウルを付けるのがもったいない。この後に装着しました(笑)。 私は不器用なのでラジエターとオイルクーラーを取り外してマフラー交換を行いました。結果的にはこちらの方が早く作業が終わります。オイルクーラーを外すと作業場所がオイルまみれになりますので予め栓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月13日 20:34 ジギンガーまるさん
  • マフラー交換

    ヨシムラのスリップオン トライオーバル サイクロンのチタンブルーに交換しました。 中古品のそこそこ程度のよい物を見つけたので購入しました。 交換する際、純正マフラーを取り外しますが、こんなに重たい物がついていたのかと ビックリする重さでした。 夏バージョンです。 とにかく隼はフレームが熱くなり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 20:38 bigadminさん
  • DELKEVIC スリップオンマフラー交換

    イギリスブランドDELKEVIC製品 ●マフラー素材:ステンレススチール ●マフラー形状:楕円三角形 ●マフラー全長:320mm ●マフラー重量約:1.8kg ●マフラー差し込み口内径約50.8mm ●このセットには、取り外し可能なバッフル、リンクパイプ、固定用バンド、クランプ、を備えたDELKE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 12:16 kitosyaさん
  • マフラー交換

    これまでヨシムラ スリップオン Tri-Oval サイクロン 2end EXPORT SPEC チタンブルーを装着し、スタイル、排気音、エンジンレスポンス等、全てに満足していたのですが。。。。 だんだん感覚がマヒしてきたというか、排気音とパワーが物足りなく感じるようになり。。。。 同じヨシムラのレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 00:21 bigadminさん
  • おそろいへ

    久しぶりにハヤブサもいじってみようと思い立つ(笑)なんの不満もないのですがステンフルエキから昔からのあこがれのチタンフルエキを購入 購入後いったん外してサーモバンテージを巻いているのですが何せ10年近く前なのでどうやったか覚えてないのでした。 確か以前はエキマニのもとのボルトを外すのに大分苦労して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:12 ER121R3233hayaさん
  • マフラー作り3回目 最終

    準備したものは純正のマフラーです。 隼のマフラーを分解した写真ってネット上でも見つけられなかったので、こちらを分解してみます。 六角ネジが溶接されているので、これを削るだけで簡単に分解できるだろうと安易な考えが大間違いでした。 すでに分解した写真ですが、六角ネジの溶接を削っただけでは分解できません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 11:19 chickaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)