スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電圧計取付

    イナズマから外した電圧計を移植。 物はデイトナのAQUAPROVA電圧計。 ACCはヒューズからもらえるように、15Aヒューズの物を購入。 ヒューズ周りだけでなく、左のサイドカウルも取り外し。 タンク浮かせて、メインハーネスと同じラインでバッテリーに接続。 (ドライバーで指してるやつが、今回通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 23:06 ピカゴロリさん
  • MOSFETレギュレーター交換 ヤマハYZF-R1流用

    ツーリング帰りに車庫に入れた途端、セルが回らず不動車になりました。 帰宅直前のスタンドでセルの回りが弱々しかったので、電圧降下が予見できました。レギュレーターかバッテリーか。 帰宅後にバッテリーを充電してテスターをかけると回転に関わらず12.5V。 レギュレーター故障のようです。 調べると皆 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月14日 00:08 a2cuさん
  • COMTEC レーダー探知機MOTO GPS LASER 25674 修理②

    前回実施したレーダー探知機の電源故障の原因がわかりAmazonで注文した商品がきましたので先週の土曜日に作業を実施しました。 ホントはこの日は天気も良く走りに行くには絶好の日よりでしたが翌日も雨は降らない予報だったので翌日にツーリングを計画していましたがなんと翌日は雨模様・・・(T_T) 気を取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月27日 06:23 碧いウサギさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    万一に備えてドライブレコーダーを購入しました。スピードメーター表示ができるところに惹かれてこれにしました。 AKEEYOのAKY-988Gです。 POSH のドライブレコーダーステーも購入。カメラステーは標準的なナンバープレートの角度に合うように作られており、そのまま取り付けるとカメラが上を向くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月11日 21:30 shide.さん
  • ライトスイッチ 

    デイトナのH7シングル用リレー&ハーネスと薄型スイッチでライトスイッチを付けました。 一応防水で、しかもかなり薄い! ハンドルバーに隙間があるのでちょうど入るのでGood! 標準はライトスイッチがついていないので、リレーもなし。 スイッチをライトハーネスに割り込ませるのはかなり乱暴なので、 デイト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月15日 19:36 GSX-R1100_kissさん
  • テールランプ交換

    交換前 交換後 クリアタイプに変えました(笑) 結構印象が変わり、スッキリします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 15:03 GSX-R1100_kissさん
  • COMTEC レーダー探知機MOTO GPS LASER 25674 修理①

    ここ最近、レーダー探知機の調子が悪く電源が入ったり入らなかったりと・・・ お守り代わりに使ってはいますがHAYABUSAは速度感のないバイクなので気付いたら結構出てたりしています。 (^-^; そんなことで自分の中では結構、最重要パーツの位置づけとなっています。 取り敢えず以下の手順で故障診 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月23日 06:39 碧いウサギさん
  • USB電源を純正然と付ける!

    hayabusa買ったらやるぞ その8 USB電源の取付です。 これも納車前にAmazonで調達済み(#^.^#) 8月6日にイロイロ付けたのは 10日からの帰省で片道800km走るため準備が必要でした(^_-)-☆ 埋込タイプなので 取付場所はさすがに熟慮しました。 電装系が集まる左側はカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月27日 22:21 cartvalleyさん
  • ウインカーのLED化

    フロント用 リア用 ウインカーバルブを2色のスモール対応バルブを入れたのですが、常時点灯させたくなかったので、スイッチでスモールを点灯させる様にしました スイッチを入れるとウインカーがスモールとして点灯します。 リアはストップランプとして、普段はブレーキと連動して点灯します。 また、スイッチで常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 14:52 GSX-R1100_kissさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)