スズキ GSX1400

ユーザー評価: 4.78

スズキ

GSX1400

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX1400

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントホイール ベアリング交換

    フロントホイールのベアリングから異音がしてたので、交換しました ネット検索しても、GSX1400のホイール交換情報って少ない 特に部品番号を調べるのに苦労しました まぁお店に注文すれば良いのでしょうけど(^^;; キャリパーを外し、六角ネジを緩めました アクスルシャフトを抜く道具をあらか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 15:54 はな ♪さん
  • フロントフォーク オーバーホール

    車体をジャッキアップし、フロントホイールとフェンダーを外し、フォーク本体を抜き取ります。 フォークトップを緩めて逆さまにするとオイルが抜けます。 予想通り、期待を裏切らずやり甲斐のある色のオイルが出てきました。 ダストシールとCクリップを外し、インナーチューブを勢いよく伸び方向に引くと、アウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月30日 21:17 GARYUさん
  • ラジポンオーバーホール&キャリパー交換

    ブレーキオイルの飛散対策♪ (とりあえずラップでぐるぐる。^_^;(笑)) レバー外してバラしていきます。 左側が外したピストン部分です。 なにやら交換用はバネの線径と自由長とエンドピースが変更されてるようですが、Φ19用で間違い無いので気にせずこのまま組んでいきます。^_^; キャリパーフィッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 23:56 いちに♪さん
  • ヤマハ純正オーリンズリアサスペンション

    黄色○のボルト2本を外しチェーンカバーを外します。 サスペンション下側のボルトを、外します。  ※写真はすでに緩めてます。 上側のボルトを外します。 取り外し。 下側から取付た後、上側をはめ込みます。 車体を若干持ち上げ取付。 マフラーを取り外し作業を、し易くします。 完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 13:01 ゆいごんさん
  • ステムベアリング点検

    フロントフォークを外したついでにステムベアリングの点検を行いました。 トップブリッジの袋ナットと菊ナットを外せばステムが下に抜けます。 本来K1はボールベアリングですが、幸いにテーパーベアリングに換装されていました。 ベアリングレースも焼けも無く綺麗な状態。 ベアリングは洗油にどぶ漬して古いグリス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 12:43 GARYUさん
  • フォークスタビライザー取付

    ジスペケ号にフォークスタビライザーを追加します。 最初に純正のフォークガードを外します。 ニッパで切れ目を入れて割り取り外します。 この作業が一番大変です。。。。 外した所。 軽く掃除をして左右のアウターチューブにホルダーを締め付けます。 センタープレートを締め付けます。 少し長孔になっているので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 18:03 UCHISさん
  • スクーデリアオクムラ MEダンピングチューニング+α

    バイクを1月初旬から約1ヶ月間スクーデリアオクムラさんに預けて前後サスのオーバーホールとMEダンピングチューニングをしました フロントはインナースプリングを変更して純正0.76kからオリジナルのインナースプリング0.85kへ変更 オーバーホールとチューニング、フロントフォークアルマイト加工、リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月3日 17:10 relop(元やす(CK東海 ...さん
  • GSX・タイヤ交換(フロント編)

    先週のキャンプツーでトドメを刺しました! 真ん中より先にサイドが先に無くなる! サーキットなんて 走っちゃいません!公道のみ! 恐るべし!重量マシン! で、外して2りんかん で交換して来ました。 タイヤワックスがネットネトなのでクリーナーで拭いてやります。 そりゃぁ、コンナ状態で走り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年3月11日 15:51 Tanu♪さん
  • GSX1400 タイヤ交換

    ホーネットに続き、スピードスターさんで交換しました。 新車購入から初交換なんです。 BSのBT-023をチョイスしました。 純正BT-020は14000㎞持ちました。 こちら交換前フロント。 交換前のリアです。 店内 作業中。 交換後のフロント。 交換後のリア。 走行距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月19日 19:35 ミレアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)