スズキ GSX1400

ユーザー評価: 4.78

スズキ

GSX1400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX1400

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • フルエキチタンマフラー、エキパイ磨き

    汚れや脂分で焼けムラでき、汚い虹色になってしまったチタンマフラーのエキパイを再生したいと思います。 まずはオイルクーラーをずらして、サイレンサー以外全て外します。 外したエキパイがこちら。 焼きムラが出来て虹色がかなり汚いですね こうなってしまったら洗剤では落ちませんので 思い切って磨き(研磨) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年11月8日 12:22 AGMさん
  • リミッターカット&輸出用マップ呼び出し。

    K7に、この情報は有難いですね。 近日中に試してみよ〜🎶⤴ さぁ。今日は実際に「リミッターカット」と「輸出用マップ」の呼び出しを試みます。 この「黒/白」線をカットし、車体側を絶縁、もう片方を「オレンジ/白」線に割り込ませます。 ☆もし、失敗しても「自己責任」で✋(笑) 接続には、これを使用しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月23日 17:51 いちに♪さん
  • だいたい形になってきた。

    今回はGSX1400 ここまでになるのに、1年・・・ 大分形になってきた。 頑張って型代作らないと・・・

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月18日 17:54 愉快な鈑金屋さん
  • まさかのミッションブロー 15603km

    2速が抜ける症状が多発してたので思い切って修理しました。 自分の仕事が繁忙期突入だったので、修理はバイク屋さんに丸投げしました。 部品はたくさん交換して、WPC+DLC加工しました。 WPC+DLCの効果は凄く、原付のミッションみたいにスコスコ入るようになりました(笑) 部品代が約7万円に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月22日 13:06 ぼぼちゃんさん
  • 油温計取付

    油冷エンジンのGSX1400は油温が肝なのですが温度表示はありません。 冬場も通勤で乗るので温度確認したいのでヨシムラのPRO GRESS1を取り付けします。 油温計はこちらのオイルメインギャラリーボルトと入れ替えます。 外した所。 エンジンが止まっていればオイルは出てきません。 外した所にセンサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月1日 17:47 UCHISさん
  • 美尻 フェンダーレス

    純正の状態 美しいお尻を手に入れたくて加工しました 休みながら二週間かかりました笑 純正 真ん中と入らないところ切り取り、ダンボールとアルミテープ frp張りました。 ノンパラフィンで一発 白のウレタンとウレタンクリアー塗りました 完成 良い感じ。 美しいお尻ができました。 ついでにウィンカーも変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月11日 15:53 くらりん55さん
  • シフトリンクダストカバー交換

    シフトリンクのダストカバーが両方とも破けて役に立たなくなっていたので交換します。 リンクのシャフトを外して古いダストカバーを外しボールリンク部をグリスアップしました。 新品のカバーをはめ込みます。 シフトレバー側はレバーを外して交換。 交換後。 根本の部分を溝にしっかりはめ込みます。 グリスアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 21:58 UCHISさん
  • シートの張り替え

    純正シート。 かなり格好悪いです(^^;; プレス加工部から破れ始めているので、中のスポンジがダメージを負う前に張り替えちゃう事にしました‼︎ ステープルでこんな風に留められているので、マイナスドライバーとラジペンでチマチマ抜いていきます。 全部抜くと、こんな感じに剝がせます。 作業に夢中で途中の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月15日 17:57 GARYUさん
  • GSX1400 ビキニカウル修理 その4

    塗装編です。 使用したのは二輪純正色が唯一そろうデイトナMCペインター。 スズキ純正色のパールディープブルー。 まあまあの出来。 生乾きの状態でマスキングテープは剥がしました。 下側の複雑に塗り分けしてある部分は触っていません。 まだ艶は出ていません。 3日間乾かしました。 若干粗が残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月17日 18:23 ミレアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)