スズキ GSX250R

ユーザー評価: 4.75

スズキ

GSX250R

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - GSX250R

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カッティングシート作成・貼り

    外装が寂しいので、カッティングシートを作り貼ります。 GSXほは、大きく作り貼りました。 「GSX250R」は、少し大きくなりました。 右側も貼り、完成です。 展示デビューしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 09:57 drider_no2さん
  • 気になる所をお手入れしよう

    後付けした製品類サビが気になりだしました。 バイク車体側も軽微なサビが出てますね。 購入から1年ちょっとです。 対象の場所をパーツクリーナーである程度汚れ落とししてサビ転換剤を塗って補修します。サビた部分をサビ止めにしてくれる便利なやつです。 綿棒で塗りましたw 純正で付いてるのでありがたいラジエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 09:40 こばっしーさん
  • バーエンドを交換しよう その3 完了!

    バーエンド抜いた後。 今日は苦労したので美味しいものでも食べようかなw ポッシュのウルトラヘビーなウエイトを取り付けますがそのままでは入らない… ゴムを抜かないといけない様です。 ウルトラヘビーを分解してゴムだけ抜き取ります。 まずは左側の金属のみを差し込んでみよう。 ゴム抜いたらすっぽり入ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:54 こばっしーさん
  • バーエンドを交換しよう その2 純正取り外し

    3度目の正直w プラン1を試してみます。 まずは右側からやっていきます。 バーエンドに隙間を作りバーエンドを外側へ向かってスライドさせてスライドハンマーよろしく、打撃で中のゴムを手前に動かす作戦です。 何度もスライド作業→シリコーンスプレーを中のゴムに注入→何度もスライド→エンドレス 力技ですねw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 16:24 こばっしーさん
  • バーエンドを交換しよう その1

    走行中の手の痺れを緩和させたいのでポッシュ製のウルトラヘビーウェイトバーエンドに交換していきます。 実は3月末からバーエンド交換しようと奮闘w 第1回目。 六角レンチと潤滑剤を準備。 純正バーエンドを緩めます。 六角レンチは5mmを使用します。 ある程度、隙間ができたら潤滑剤をノズルで注入します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:49 こばっしーさん
  • フェンダーレス

    タンデムシート取って配線取って、ちょいめんどかった😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 11:21 Ri3さん
  • GSX250R ネイキッド化その2

    続いてレギュレーターを移植します。車体左側のカウルステーにM6が入る穴が2箇所あります。ステーを折り曲げて固定します。ハンドルを切った時、フロントフォークと干渉するので微調整して良い位置を探ってください。 メーターはトップブリッジからステーを伸ばして取り付けしています。 キーシリンダーの取り付けボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:20 name1015さん
  • GSX250R ネイキッド化その1

    GSX250Rのカウルをひっぺ剥がしてネイキッド化しました。カウルがなくてもどうしてもGSX250Rでなければならない方にのみおすすめします。私の場合は、転倒による衝撃からカウルにクラックが入ったためひっぺ剥がしました。 サイドやライト周辺のカウルの外し方は省略します。全てのカウルを外すとヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 18:08 name1015さん
  • だらし無さにトホホ、、、アンダーカウリングボルト紛失と購入&取付け の巻

    バイクいじりをして ボルトをしっかり締めずに走ってました(-_-;) 気が付いたら無くなっていました… この状態です(;´Д`)ハァハァ 左側のボルトは首の皮一枚で付いてましたw 奇跡的に残っていた銀色の台座と Webikeショッピングで購入したボルトを取付けますw 取付け時にワッシャーも紛失し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 10:54 XYmaxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)