スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.25

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - イグニス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • サスの「コンコン音」直りました

    ハブバラシ・他省略 ♦ピロボールの外しですが、狭くて工具があっちこっちに当たり難航。 思い切り締めたので中々外れない‥ ストラット2本外れました ♦作業の雰囲気、風が寒い 原因調査:コイルエンドの赤丸が、1ターン目のコイルに軽く当たっていたんですね。(私の切り方が甘かった)※外したバネをよく見て、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 19:04 coupe-9さん
  • ストラット アッパーマウント 隙間調整

    大方そのまま乗っていると思う‥ 純正はここに5mm近く隙間があります。 ☆☆ハンドル切ると前側に傾く為か☆☆ 以前ゼロに調整したのですが、またカードが入るようになったので、アジャストしました。 ♦画像は右にいっぱいハンドル切っていますから、調整後でも 前半分はカードが入ります。 ちょっと見慣れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 13:12 coupe-9さん
  • リアコイルバネ 座りの変更&スペーサー考察

    まずジャッキUP、今回 馬をかうのが面倒だったので、フロント2輪に輪留めをして、パンタ2ヶでリアアップ。 怖いのでリアの片輪を付けて置きました。 (今日地震もあったし) 3ヶ目のパンタでボルトの平衡を見ながら、ショックの下の取付ボルトを外します。 ナットから外れたら引き抜きます、抜けない時は、パン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月25日 21:12 coupe-9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)