スズキ イグニス

ユーザー評価: 4.25

スズキ

イグニス

イグニスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - イグニス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ハーネス作り、ハザードスイッチ増設

    いわゆるサンキューハザード目的のスイッチ。大体車線変更とか合流とかでレバー操作のついでに押せる位置に欲しかったので。 製品のようなダブルハザードじゃなく手動のオルタネートスイッチですが、用途としては十分です。 ハザードスイッチ裏から信号を取るため、ハザードスイッチを外さなければなりません。左右に爪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年11月21日 14:57 ignisgemsさん
  • レーダー探知機

    今まで使用していたコムテックZERO74V 新調しました。 コムテックZERO84Vです。 現在所有している車全て同型にしたくて。 ただそれだけです。 うーん🤔 代わり映えがしない(爆 液晶3.2㌅から4.0㌅になったので 少し見やすくなったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 18:40 .セイジさん
  • アイストキャンセラー取り付け

    これを取り付けます。 スイッチパネルを 外します。 カプラーを外し キャンセラーを 間に繋ぎます。 電源をこれで 取ります。 スカッフプレートを 外します。 隙間に指を入れ ゆっくりと引き上げると 外れます。 足元のこのカバーを 外します。 奥にピンが有るので 回しながら取ります。 外したらヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月17日 16:45 トシ@イグさん
  • レーダー探知機

    ※メーカーHPより かなり古いタイプですが、データ更新ができるので必要十分です。 Aピラーカバーを外して配線隠しです。 OBDⅡ接続なので、運転席下の診断機にカプラーONです。余った配線はタイラップでまとめて落ちないように固定しましたが、その時は完全にアクロバット作業体制です。 両面テープを貼る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月25日 15:55 .セイジさん
  • IGNIS 整備備忘録 32(PIAA ダブルホーン化後編・DIY)動画あり

     左が暫くの間、シングルホーンで使用していた“PIAA スポーツホーン 500Hz” 、右が追加してダブルホーンとなる“PIAA スポーツホーン 600Hz”と付属のアースコードです。  “PIAA スポーツホーン 500Hz”はこれまでと同じ純正シングルホーンの位置に再度取付けます。  “PIA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 20:00 Shin☆☆☆さん
  • IGNIS 整備備忘録 32(PIAA ダブルホーン化前編・DIY)動画あり

     本年の7月、以前から気になっていた原付のような純正ホーンの音が気に入らなかったので、“PIAA スポーツホーン 500Hz”に取替えてシングルホーンで使用していました。  それはそれでフランス車のような可愛い音でIGNISの車格には合っているものの、危険な場面でホーンを吹鳴させたところ、やはりシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 20:00 Shin☆☆☆さん
  • TPMS電池交換(センサー2ヶ)動画あり

    山の帰りピーピー何か鳴り出したが‥ どうもTPMSの辺から、空気圧はOKなのでなんだろうな~ よく考えたら去年センサーの電池1ヶ替えた、今回もの残りのセンサー電池切れか 今日のトレイルは半々でガスの中です 良く見ると左前と右後ろのセンサーアラームが来ている 2ヶ外します ギザワッシャーを外し添付の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 10:42 coupe-9さん
  • IGNIS 整備備忘録 30(ホーン取替え・DIY)動画あり

     先日、ユーザー車検で継続検査が終わり、さらなるボディ剛性向上を狙ったりしていましたが、以前から気になっていた原付のような音の純正ホーンが気に入らなかったので取替えました。 ※注意 以下の作業は簡単ですが、あくまでも個人の作業ですので、この作業が正しいのか分かりません。退屈な日記や洗車、旅ネタし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 19:52 Shin☆☆☆さん
  • ドラレコ

    JVC GC-DR20-A ブルー Everio (エブリオ) 配線はヒューズボックスのACCから取り出しました。見えないように引き回す作業が好きです。 可愛いくせにいい仕事します。 内蔵バッテリーで駐車中も監視👀 スマホからの設定で便利です。 一般的には黒色のイメージですが 淡いこの色を気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 14:51 .セイジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)