スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーSJ30/SJ40

ジムニーの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー [ SJ30/SJ40 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • リアリーフ ヘタリ修正 ②

    キタガワさんに電話して聞いた結果 赤の所を押せば良いとの事です。 2番リーフ先端辺りから親リーフのアイ付近までを細かくRを付けるように曲げます。 治ったか少し不安でしたが自作シャックルも10㎜ロングに戻しました。 見た目リア車高が上がって右下がりも改善されて完璧な出来でした。( ̄∇ ̄) で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年2月26日 22:54 あお30さん
  • リアシャックル交換

    車高が後ろ下がり&右下がりなんで、ほんの少し長いの作って見ました。(^-^)/ 写真ありませんが… 左側 ピン~ピン 83㎜ 右側 ピン~ピン 88㎜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 16:34 あお30さん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ④

    早速、部品がやってきましたw 錆ついてたボルトと、カラーをw カラーはフロントとリアで4本です。 すべて錆だったのでw 更に、ロングUボルトもリア側はすべて交換しますw まず、ちょっと気になるとこがここw キャリートラックの一番下の板ですが、かなり下を向いていますのでカットします。 はいw さて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 16:22 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ②

    これはキャリートラックのリーフを切ったところw 前回は切ってないが、親リーフが4枚余っていたんでw ってか、プラズマカッター使えないww 100V,200V兼用でやはり家庭用100Vでは限界らしくおとなしくグラインダーで切断w 4枚この長さに切りましたw これは完成図だが、純正は4枚あり、純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:11 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー フロントバンプアップによる増しリーフ作戦 改善②

    ナットもちゃんと噛んでるんで安心w 車体にリーフを取り付けw なんか結構上がった感じw 助手席側で79.8から82にw 運転席側で79.2から81にw 誤差はあるが慣らしていくつもりw しかし夜間ロービームで走行してもこのままだとハイビームだろうなw 近いうちにリアもやりまーすw 助手席側い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 21:08 軽トラ最高さん
  • 右下がりの調整

    前回は尻下がりを直したので、今回はジムニーの持病?とも言える、右下がりの調整をやってみました。 写真は上手く撮れなくて、右下がりしていない様に見えますが、寸法では約10mm程右下がりしています。 今回は増しリーフでは無く、ホーシングとリーフの間に自作スペーサーを入れます。 (濡れているのは、ラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月15日 03:56 てむてむさん
  • SJ30 ジムニー フロントバンプアップによる増しリーフ作戦 改善①

    前回、増しリーフを試みたがまず気になる点が2点あった。 まず画像のUボルトのナットの噛みこみの甘さ。 運転席側のデフ側のUボルトの箇所はホーシングの一番厚みのある場所であった。 もう一つは、移植したリーフは良かったもののサンマル自体のリーフがボロイのでどうしようかなぁと思った点である。 Uボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 21:01 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ③

    さっきのボルトが抜けないww おかしいと思いプーラーで抜こう作戦w ってか全く抜けない・・・ なんかボルトとカラーが一緒に回っている感じがするw やばいと思い、ボルトを切断w 案の定、錆だらけでこんな状態でした。 部品は注文しているので早めに交換したいですw このカラーは一応フロントも錆だらけだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:17 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー リア増しリーフ①

    前回、フロントを増しリーフしたので、フロントだけ若干上がって、夜間ライト点けるとハイビームっぽくなるのでリアも増しリーフします。 画像ではあまり分からないがフロントが上がっているw フロントが42.5センチ リアが41センチ 1.5センチ分フロントが上がっているw 増しリーフする前の左は78.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:00 軽トラ最高さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)