スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロント ドラムブレーキ ピストンカップ ホース 交換 ver.1

    今日はピストンカップ類を交換します。 四輪全部完成させようと意気込みましたが! フロントデフにジャッキをかけて、ウマをかいます! ホイールナットを電動インパクトで緩めます。フロント右側のセンターナットは以前、ブレーキ液漏れでホイールを取り外した際、シューとライニングが固着し手間暇かけて外しているの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月15日 19:34 strike211さん
  • リヤ ドラムブレーキ ピストンシール ブレーキホース 交換

    先週は、フロント左側のブレーキホースが外れなくて配管加工が必要になりました。後日、配管とフレアナットを購入したので加工を兼ねて今日やる予定でしたが、実家にあるフレアツールが銅管用でした。配管を炙ってやろうとも思いましたが、せっかくの配管のフッ素コーディングが無駄になると思い、専用のフレアツールを注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:19 strike211さん
  • マスターシリンダーOH 1

    マスターシリンダーを取り外します。 リザーバータンクの影で写真では見えませんがブレーキ配管2ヶ所のフレアナットを専用工具で緩めて外します。 次にマスターシリンダーを固定してるエンジンルーム運転席側のボルトを2本を外しました。 車内側、黄色の割りピンを外しフリーにします。 エンジンルームからマスター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 06:32 strike211さん
  • ディスクブレーキ化構造変更に向けて①

    さて、かれこれ6年くらい…ディスクブレーキ化をやるやる詐欺をしてました(笑) 時が経つ間に…提出書類も煩くなり、余計面倒になってたら…友人が、書類作ってやるから早くやれと…重い腰を上げて…庭で6年熟成させた?71のホーシングから…ハブやブレーキを使うことに。 キャリパー…サビサビ(^_^;) サビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 21:54 サイドワインダーさん
  • ブレーキ効かないので、交換するよ。

    ブレーキフルードの漏れあと見つけたので全部バラすよ ブレーキ逆付けされてたので4輪とも交換 写真忘れたけど、ブレーキホースも4本変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 17:44 オ㌧さん
  • ブレーキ全滅でした

    ブレーキは全滅でした。 ホイールシリンダ全部固着。 写真は無いけどマスターもダメ🙅‍♂️ とりあえずクエン酸につけてみる。 リヤは両側ピストンなので、ふやかしてプレスでぶち抜けました。 フロントは片側ピストン錆びてビクともしません‥。 社外品の新品ホイールシリンダの値段を調べるとすごい値段‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 22:04 トントン@さん
  • SJ10ブレーキOH5

    とっくに完成してたのに写真撮り忘れてた… パイプを調達したかったのにコメリには5mmがアルミしかなかった(ーー;) で、加工したら取り付け 左はちと失敗したかな 曲げすぎた…(。-∀-) まあ漏れたり効かんかったりしてないからいいか(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 07:48 よこヤンさん
  • ハブベアリング換えました

    ハブベアリングが、ガタガタしてました。 で、シールが飛んで、デフオイルがグリスを溶かし、ブレーキライニングまで回ってしまい、ブレーキが効かなくなりましたので、換えました。 さすが40年選手。 あっちゃこっちゃ錆びて、固着 しまくってます。 前オーナーの苦労の跡が、あちらこちらに残ってますねー😅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月16日 23:50 おん 10さん
  • SJ10ブレーキOH

    素人OHですが2人とも工業系の仕事をしているのでなんとかなるでしょうw こちらフロント。 タイヤ外してセンターナット外します。 かなり苦労しますww 蓋外します。 名前よく分かって無いです^^; フロントこーなってます。 ブレーキシュー外します。 YouTube観るとどーも2型以降はシューを止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:58 よこヤンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)