スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ATOTOバックカメラ取り付け

    リアバンパーを外します。 ナンバープレート上部にバックカメラが付きそうな穴があるので、そこのカバーを開けます。 アルミアングルからステーを切り出し、バックカメラを取り付けます。 ステーをタッピングビスで取付ます。 ナンバープレート上部にいい感じにカメラが出てきます。 配線は左後部のテールレンズの配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月16日 18:49 いとてつさん
  • ALPINEナビ (VPC-X9NXL-JI64)取り付け その1

    オーディオレスで納車してボーナス出たら買おうと思っていたナビを念願叶って購入しました。 ALPINEの9インチナビ (VPC-X9NXL-JI64)です。 ジムニー専用取り付けキット付き。 周りを養生して作業開始。 ナビパネル下部は内張剥がしを差し込み外していきます。 外れたら下にチラリと見えてる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月12日 10:33 二代目サトツバさん
  • 20220520 BIG X 調査で入替 

    電話の読み込み時間が5分くらい掛かったり 登録した電話番号 3つの短縮が いつの間にか消えてしまう状況が 購入当時から 続き 原因不明なのでカスタマーセンターの おねぇさんと ずーっと 調整してた。 その結果 新しいの送ってくれたので こいつも 短縮忘れる おバカなのか確認する 新しいの送ってくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 22:59 sniper Gさん
  • 20211107 BIG X取付 GPS TV ANT編 その3 ついでに ドラレコも配策

    ドラレコ配策するのに カメラカバー内を 配策したいので 取り外し カバー後ろを 配策しやすいように切り込み入れた 配策は こんな感じ 篏合爪位置 カバー取付 ドラレコ回りは これで完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:07 sniper Gさん
  • ナビ、スピーカー、バックカメラ等の取り付け

    スピーカー交換 定番のパイオニア16センチ ナビをインストールしてバック切り替え確認 バックカメラ設置ついでに前後ドラレコ付きのデジタルインナーミラーも取り付け オーディオレスだったのでゴリラナビで走ってた。 ナビ&オーディオをインストールしたけど そのままツインナビで走ってます😅 バックカメラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 13:48 Rolexさん
  • 中華ナビ JOYING10.1㌅ JY-UO134P4 取付の巻

    取付というか仮付けか。 10.1㌅でかいかな〜と思いながら買ったけどめっちゃサイズピッタリでワロタ専用機かよ コネクタ2種類付いてきてて車種別コネクタ用があったけどそれ気付かず違う方で配線したら通電せず。 んでコネクタもう1個あるやん!しかもこっちが本命っぽい!ってなってやり直したら電源入った。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月12日 18:56 j衛門さん
  • カーナビ取り付け

    手持ちのパナソニックゴリラをつけるため、ラムボールシステムをいろいろ組み合わせて取り付けです。 アマゾンでバイクのミラーに共締めするアダプターを使って、ダッシュボードのボルト穴に取り付けます。 完成ですが、付け根のアダプターが少々弱く、走ると振動がちょっと気になりますが、まあまあ使えるでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 21:31 haru_さん
  • FOCAL RSE-130 2-Way 13cm

    FOCAL RSE-130 13cmスピーカーを検索しつつ寸法とにらめっこしながら決めました。 スピーカー奥行きを計算して18mmのバッフルを自作しました。 シナ合板9mmの2枚合わせです。 ツイーターはAピラーに穴を開け取り付けしました。 リアスピーカーはフロントに付けていたカロッツェリアに変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 12:35 やすお、さん
  • カーナビ(モニタ) DA-05 装着

    Pioneerの旧モニタDA-05をアップガレージで 6000円で見つけたので購入 結構酷評でしたが、HDMI入力のモニターとして そこそこ使えます。 iOS12になってgoogle MAPなどがCarPlayで使えるようになったのは想定外でしたが… 化粧板とともに取り付け yahooカーナビ稼働 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月25日 08:22 チキサニさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)