スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Pioneer carrozzeria AVIC-RL902 8V型 取り付け。総走行距離、1,0 ...

    パイオニア カロッツェリア AVIC-RL902 8V型 を納車から1ヶ月してからの取付けです。 自然の音、エンジンサウンド、スマホでradiko.jpを聴きながら1ヶ月過ごしました!長かったぁ~(^^; 自分で付けようと思ってたんですが、何をするにもJB64Wの内装に、外装のグリル(これしか外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 09:17 akiBOX++さん
  • JB64 バックカメラ取付

    まずは配線通すために左側のパネル外します。 見える場所のクリップ外し、はめ込みはこんな感じです。 先にスカッフプレート外しておき、前にずらしながら外します。僕は面倒なので浮かせた状態で作業しました。 配線引き込みは左側テールランプの配線グロメットを使いました。 一応コーキングで防水処理。 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年7月28日 00:26 koyapさん
  • カーナビ取り付け2( σ ゚∀゚ )σ

    配線の取り回しの為、メーターフードを外す(引っ張るだけ) 結構スペースがあります! もしやガラスに映すアノ装置の為のスペースかな? ジムニーに設定ってありましたっけ?? マイクはキーシリンダー近くのスイッチパネルの空き部分に穴を開けて取り付け 隅を削ってレーダーの配線をソコから出します ノーマルサ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年9月16日 00:11 じむにすぴかさん
  • ケンウッド7インチナビ取り付け

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けたナビはケンウッドのMDV-Z905Wです。 ケンウッドの上位モデルの最新型で、付属USBが3つあり、音響関係もかなりの優れ物です。 こちらも人気商品になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月14日 12:37 ドライブマーケットさん
  • 純正USBポート取り付け

    純正ディスプレイオーディオはApple CarPlayとAndroid Autoに対応しています。 しかしスマートフォンと接続するケーブルは助手席グローブボックス内…。 写真の箇所に移設します。 メクラ蓋は予め外しています。 こじれば簡単に外れます。 用意したのはスズキの純正部品。 USBポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月9日 18:24 大佐。さん
  • 〜 アルパインカーナビ VIE-X088 取付け NO.2 〜

    さてと、配線に入ります。 エーモンさんの取付けキットを使います♪ おやおや! 今時のはしっかりとスピードセンサーやバック、パーキングブレーキの配線もカプラーオンなんですねぇ♪ 腐っても高級機種なので配線が沢山あります(笑) デッキをインストールする前に必要なバックカメラやテレビのアンテナなど通して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月22日 00:13 コロペロさん
  • 8インチサイバーナビ取付

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 こちらがばらした状態です。 必要な配線をこれから前に持ってきます。 取付させて頂いたナビは、カロッツェリアの8インチのサイバーナビです。 純正の8インチのパネルが必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 13:28 ドライブマーケットさん
  • バックカメラ取付の裏側

    今回はバックカメラ取付の依頼をお受け致しました。 ジムニーのバックカメラの取付位置はリアバンパーのセンター部分。純正カメラもこの位置に付いてます。 その依頼は純正の様に付けて欲しいとの希望でした。勿論問題ありません。 まずはバンパーを外します。 ついでにナビからカメラケーブルを引き直すルートを作り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月26日 21:16 ドライブマーケットさん
  • ナビ(KENWOOD 彩速MDV-S708L)取り付け

    カー用品店から自宅まで持ち帰る際、助手席でシートベルト着用で安全に(笑) ナビ本体と、画面保護フィルム、ステアリングリモコン対応ケーブル、車速配線カプラー、アンテナ変換ケーブル、オーディオハーネスを纏めて購入しました。 ジムニーのナビパネル外した穴から、ピラーカバー外したりしたあと、テレビアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:51 じみー@Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)