スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • エムシーステッカー工房 セキュリティステッカー 貼付け

    エムシーステッカー工房 セキュリティステッカー 貼付けです。 剥離紙を剥がします。 ドア内側から貼り付けます。 反対側も同様に作業します。 しっかり、貼り付けます。 完成です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月20日 22:17 ひでまる。さん
  • VANBAR V10ドライブレコーダー リアカメラ取付け

    リアカメラをバンパー下に両面テープで貼り付けました 配線はリアコンビネーションランプの配線に沿わせて室内に引き込みました ドラレコ本体の表示は鏡像にできるのですがcarplayでモニター表示させると正像になってしまうのが残念 バック時の確認はできるのでヨシとしますww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 16:03 tera@coltsさん
  • ドラレコ azur DRX-415M

    今まで使ってたリヤ用がダメになったので、フロントに付けてた物をリヤへ。新規でミラータイプのドラレコを購入。 シガーからの電源を繋ぐだけ♪ 黄色帽子の特価で¥10,000円チョイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:49 PQRニャンさん
  • スマートキー分解

    暇だったのでスマートキーを分解しますw 赤丸の部分に切り欠きがあるので、マイナスドライバー等を差し込んでこじるようにすると簡単に外れます。 簡単に三枚おろしにw バッテリーはCR2032というタイプのボタン電池でした。値段も安いですし入手もしやすそうなモノですね。 ちなみにリモコン自体?スマー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月16日 13:13 gunmeta7さん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ取付しました。 色々と迷った結果、セルスターのCSD-790FHGを選択。 バックドア内張り、リアサイド内張り、左右スカッフプレート、左右フロント足元パネル、運転席側Aピラーを外して配線処理。 内張りやパネル外しはシンプルで分かりやすかったですね。。 フロント完成の図。 リアカメラの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月21日 20:13 ☆ぶっく☆さん
  • [Foppery]電波遮断ポーチ

    いわゆるリレーアタック対策ですね。。 ・納車時にディーラーで貰った車検証のコピーを車内保管、本物を契約書類と共に自室へ ・このポーチを車内へ置き、車を降りる際にはスマートキーをこの中へ入れる ・ドラレコ取付 取り敢えずこんな感じの防犯対策をしています。 まあドラレコは今週末に取付ける予定ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 04:04 ☆ぶっく☆さん
  • セキュリティインジケーターの取付け

    窓からメーター内の赤のインジケーターが見えにくかったから、追加で取付け。本物は、そのうちインストールします。 メーターフードとメーターを取り外す。 エンジンスイッチがついてるパネルを引きながら手前に外す。 メクラ蓋を裏に手を入れ、ツメをつまんで取り出す。 写真撮り逃した… 空いた部分に配線を通す。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月7日 16:40 ネウパネさん
  • エンジンスターター付きバイパーでライド&ゴーの動画撮影の巻動画あり

    前回アップした動画だと、エンジンスターターでエンジンをかける所までしか撮影してなかったので、今回はバイパーの魅力?でもある、エンジンをかけ直す事無く出発出来る所までを撮影しました(^-^) ※ミユフィーさんと言うショップのプッシュスタートキットを使用しています。 ※運転しながら携帯を持つ事が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 20:27 スライダーさん
  • セキュリティリモコンのバックライトカラー変更の巻

    ジムニーのボディーカラーに合わせて、バイパーリモコンのバックライトカラーを青にしました(^-^) リモコンの横のボタンをピコピコ押しながら設定しますが、指が太い方は押しづらいかも?(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 09:13 スライダーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)