スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーSJ30/SJ40

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ジムニー [ SJ30/SJ40 ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理⑱

    リングギアを取り外します。 このナットは36ミリで、たまたまソケット持っていたんでインパクトですんなりとw ワッシャーにはカシメタイプが使用されています。 こんな感じでw この後、リングギアは外れるのですが、シャフトにがっちり固定されているので後ほど外します。 クランクを割るんでエンジンの下のエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 16:11 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー アイドリング不調の原因追及②

    次に燃料ポンプを取り付けます。 こらはアクティー用のポンプですw ステーは即興で作りましたw がっちり固定できました。 次に燃料ホースとフィルターw バッチシw ちなみに燃料ポンプのプラス電源は右のヘッドライト付近に黒白配線がありますのでそこからとってますw とりあえずここまでで、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 22:18 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理④

    コンコンして取り外しますw さていよいよシリンダーブロックw こいつ固着してるww どうしよーww ここでパンタジャッキの登場w こんな感じでシリンダーブロック下に置いて、少しずつアップしてみる。 すると少し浮いてくるのですぐに止めるw あんまり無理するとスタッドボルト曲がるよw そして上からプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:45 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理⑬

    次はようやく車体に移動ですw 久々のエンジンw しかーしw 一番めんどいガスケット除去w やるかー あの、ガスケットリムーバー使ったけど、これは頑固すぎてなかなかとれないw カッターナイフとかで時間かけて地道にやっていきますわw なんかここで妥協しそうな予感がw 今日はここまでw このあと黒の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 20:38 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理⑦

    いよいよ、ブロックの洗浄に入ります。 このブロックは中古ですが、よく見たら、同じ3番の内壁に傷がw まあとりあえずやっていきます。 うっすらヘッドも見えていますが、これも中古のヘッドです。 一通り洗えたら、このホーニング工具で内壁を研磨していきます。 内壁にオイルをたっぷり塗布してスタートw 疲れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 11:28 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理㉘

    次はインマニw 液ガス塗って・・ なんかエンジンに近づいてるw 次はピストンw サクサク取り付けて・・ シリンダー組付けw ガスケットを装着します。 よいしょとw 取り付いたらピストンとリングにオイルを塗布します。 さてこれからが最大の山場w シリンダー組付け・・・ 3番からゆっくり挿入・・ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 15:51 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理㉙

    そんで1番、2番とリングに注意しながら挿入します。 やった!! 成功しましたw 次はヘッドです。 ここまで来たらエンジンです。 次はデストリビュータ。 シャフトにOリングついてますが品番間違えたww ま、お古使います・・・ デスビも組付けの時、クランクプーリーに5本のケガキがあり一番長い線に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 16:01 軽トラ最高さん
  • SJ30 ジムニー エンジン焼き付きによる修理㉗

    次はデスビのウォームギア。 ここにもキーがあります。 そんで、ケースのガスケット。 一応、液ガス塗っておく。 このケースの中はグリスが充填されますので漏れないようにw 組み付いたらグリスを充填します。 ほどほどにねw 次は、オイルポンプw こんな感じでw 次はリードバルブ。 前期型はガスケットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 13:25 軽トラ最高さん
  • セルモーター点検

    急にセルモーターが回らなくなったので、取り外してグリスアップ。 とりあえず動くようになった。 しかし ピニオンギアの飛び出しが弱くて、たまにギアがフライホイールと噛まないで空回り… ネットを見ると経年劣化が原因でセルに来ている線の電圧が下がるためまわりにくいらしい。 という事でバッ直リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月26日 17:26 INABA.Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)