スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • クラッチの油圧の部品!?の交換

    一月前からクラッチを踏んだ時、ゴリゴリという音と感触があり、ディーラーさんへ相談しました。 修理あるあるでしょうが診て貰ったら症状がわからない、と言われましたがクラッチの油圧!?の部品を交換してもらうことに。 ジムニー君は今回5日間の入院で無事に帰ってきました。 乗ってみたところクラッチの違和 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 16:52 BALSA50さん
  • エンジンアンダーカバー(ハンドメイド版)

    ジムニーにはエンジンアンダーカバーがありませんw これが何を示すかと言えば、舗装路ならあまり問題なしですが、状況が悪いとこを走ると(遊ぶと)エンジンルームが見事に汚くなるということです💦 そこでメル○リさんで良さげなものを発見w 「ジムニーJB64用ハンドメイドアンダーカバー」 ある程 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2021年6月27日 05:50 Yossy_555さん
  • 防音断熱シート、貼り付け作業

    ボンネットダンパー取り付けたついでに、ボンネットの裏面に防音防熱シートを張り付けました。 JB64のボンネットの裏には何も貼ってなくて、ボンネットの空間などあり、熱や音の処理がコスト削減でもされてるのかと思っちゃいました。 デリカで使って余った、防音断熱シートを、ボンネット裏に貼り付けます。 ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 21:36 samurai374さん
  • 麓技研エコオイルチェンジャー 樹脂ソケットメクラ蓋

    先日取り付けた麓技研エコオイルチェンジャーの樹脂ソケット L型 ここから埃が入ったり水が逆流する事は無いのですが口が開きっぱなしなのはどうも気になります。 M10用の先端キャップが売ってなかったので、M10用ねじ保護キャップを購入して来ました。 本来なら六角ナットが入る位置を一ヶ所だけカットしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月25日 09:50 ヒキさん
  • ショウワガレージ ボンネットダンパー

    あったら便利かなシリーズでポチりました。w 「商品説明」 油圧により開放は楽々。ボンネットステーのように邪魔にならず、日頃のメンテナンスもはかどります。 ボンネットを約20cm以上持ち上げるとダンパーが効きはじめスムーズにオープン。 取り付けは完全ボルトオン。穴あけ加工など一切必要ありません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月15日 16:08 Yossy_555さん
  • フード用断熱マット

    車用断熱マット 吸音 熱反射 遮音防音 エンジン用 スズキ ジムニーJB64W…を なんとなくポチッとしてしまいました…w 早速取り付けを… その前にフード裏をちょっときれいにしておきます😊 マットをつける前にサイズが合うのか念のため確認w 一応ぴったりのようなので… フード裏の既存の穴にク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月24日 07:44 Yossy_555さん
  • 社外エアサクションパイプ取付ステー強化(その2)

    昨年12月に作製した社外エアサクションパイプ取付ステーを更に改良、強化しました。 黄色く囲った場所にL字アングルを溶接しました。 ジムニーのR06A型エンジンはアイドリングでの振動が激しいので取付ステーを4点支持にして振動を減らそうと考えました。 同じ4点支持でもL字アングルなので強度はバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 06:16 480skipさん
  • 前後デフ•ミッション•トランスファーオイル交換「京阪商会丸山モリブデン」 総走行距離:24,835k

    ミッションの入りが悪くなって来たみたいなので、前後デフ•ミッション•トランスファー•のオイル交換をしました。 で、今話題の丸山モリブデンを前後デフ•ミッション•トランスファー•に混ぜ混ぜして入れました。 まぁ~ジムニー繋がりの車屋さんで交換をしてもらおうと思っていたのですが、キクチャン自分でやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 17:59 akiBOX++さん
  • フィラーキャップとレベルゲージ♪純正ガスケットパッキンゴム

    純正パーツ・オイルフィラーキャップとレベルゲージです。 総走行3万キロぐらいからキャップ縁周りに微量のオイルミストが噴き出るよーになり’ヘッドカバー上面にジメジメ湿った滲み痕残り;常にベッチョリ状態です’爆っ 以前Dラーで話したら..アルトや他モデルの漏れ事例も多々あるよーです。 スクリューロック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年8月31日 13:39 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)