スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 燃料計ほか点検・清掃(その②)

    取り外したメーター本体を分解し、清掃しながらチェックしていきます。 スピードメーターは特に異常はなく、裏側の各ギアのグリスも十分でした。針は先端だけオレンジで、他は白ですが、たぶんもともとは全部オレンジだったんでしょうね。剥がれた塗料の欠片が数点こびりついていました。 それから写真は撮り忘れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 23:27 かのあつさん
  • 燃料計ほか点検・清掃(その①)

    挙動不審な燃料計の原因を探ろうと、メーター本体を取り外してみることにしました。 ちなみにタンク再設置の時に取り付けたアースはいったん外してみましたが、走ってもいないのに、燃料計は上がったり下がったりしています。と、いうことは、アースは関係ないってこと。 メーター本体を取り外すには、まずステアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 22:59 かのあつさん
  • メーターが一部死んだw

    走ってたら燃料計と水温計が死んだw とりまメーター外します。 このビス外してコラムを取ります このボルトを反対合わせて四本外してステアを落とします。 こーんな 引っこ抜いた 裏 左はスピードメーター。ウォーターポンププライヤーないとキツいかな。 燃料計と水温計は右のコネクターのようです。 引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 12:21 よこヤンさん
  • ガラスのメーターパネルが割れたので、アクリル製に交換

    メーター裏にハーネスをはめ込む際、力を入れすぎて、片側カラスを割ってしまいました。 そこでホームセンターにてアクリル板を購入。適当にカットして、シーラントで固定 保護フィルムをはいだところ。 右がガラス 左がアクリル板 アクリル板の方が透明度たかいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 15:06 loubonさん
  • タコメーターライト交換

    ライト暗いので交換しました。 よく見える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月11日 10:45 たかさんまんさん
  • オイル警告灯が点灯しない

    前の所有者から譲り受けたときから点灯していなかった、オイル残量警告灯の修理を行いました。 オイル残量センサーの配線の途中にダイオードが入っているんですが、溶けてなくなっていました。 も○たろうでDC12V逆流防止ダイオードを購入。ハンダで取り付けました。 無事にイグニッションオンで点灯、エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 10:23 芳丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)