スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • エンジンルームにアーシング追加施工

    20190812にエンジンルームにアーシングをしてみましたが、何か物足りなさを感じ追加をすることにしました。 (写真は前回の施工範囲) 商品は、 amazonで更に安いのを見つけ購入。 汎用 エンジン アーシング ワイヤー キット 【サイズ】ワイヤー9㎜ 【長さ】100㎝×2本 80㎝×2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 10:19 sironeko007さん
  • エンジンルームにアーシング施工

    電装系のリフレッシュということで、 エンジンルームにアーシングをしてみました。 商品は、 [商品コード] b07j53lqts [個別商品コード] B07J4C1167 [商品名] 車用 汎用 エンジン アーシング ワイヤー キット トルク向上 燃費 音質 発電向上 セットキット ネジ アジャス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 10:26 sironeko007さん
  • 純正アースの強化

    純正アースケーブル(ボディアース線)を強化しました。何せ平成8年(1996)式のオールドジムニーなので、アースケーブルも劣化しているだろうということで。 今回使った強化アースケーブルは、清和工業のアーシングケーブル 太さ20sq 長さ30cm(HEC-20-30)です。 元のケーブルは残したままバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月12日 16:32 wanderer_99さん
  • マフラーアースとバックドアへのアース追加施工

    商品は、 日本製汎用マフラーアース 250mm,300mm,350mm 3本セット 汎用 エンジン アーシング ワイヤー キット amazon:1248円でした。 マフラーセンター部分です。 マフラーセンターからはフレームへ。 リア部分、 こちらもマフラーからフレームへ。 リアのナンバー灯(アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 11:06 sironeko007さん
  • アーシング

    ジムニー君に色々イタズラするにつれ ガレージ内がごっちゃになってきたので、整理してたら、ホットイナズマなるアーシングの奴が出てきたので、片付け中断して取り付けてみました。 一本は、サーモの所にアースが集まってたのでここに決定 もう一本は、スターターの近くのミッションの辺りに・・・ ボンネット側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 20:46 ゆっぴGさん
  • エンジンブロックにアーシングケーブル

    先日施工した「純正アースの強化」に気を良くした私はあろうことか、、、手を出してしまいました。 世間では”オカルト”とも言われることがあるあれです。 純正アースの強化はれっきとしたメンテナンスの範疇ですが、今回のアーシングは、、、 入手したのは「とっておきの嶋電アース」というものです。 耐熱、ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 16:53 wanderer_99さん
  • 追加のアーシング 2

    前回追加でフェンダーに伸ばしたアーシングラインから分岐します 今回から黒くて細いケーブルになりました 業販のみの秘密のケーブル? 細くなりましたが従来品より 電子の移動速度が速いんだそうです 銅線に錫メッキなんですが その錫メッキに秘密がありそうです 多分市販車に工場のラインで ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月27日 09:44 ☆彡シンジさん
  • 追加のアーシング

    前回の「追加のアーシング」でアーシングポイントは 摩擦が生じる所と書きましたがボンネットもそうなんです ボンネットは面積が広く空気との摩擦で帯電するそうです そこで左右のヒンジ部分にアーシングしました 期待される効果は ステアリング剛性アップ エンジントルク・パワーのアップ ですが一番 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月11日 09:36 ☆彡シンジさん
  • バッテリーターミナル作り替え①

    バッテリーターミナルが錆他で腐りかけてた(もはや腐ってる?)ので、作り直しました。 いや、排気温警告灯がついたり消えたり繰り返してて、前オーナーがセンサーかえたけど直らなかったって言ってたので、 アース不良ですね。 それはマフラーアースすれば直るんですが、 その件もあって一応全体的にアースを見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月10日 00:58 ○なおまる○さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)