スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ハイブリッジファースト ミニコンフルセット

    ミニコンとミニコンαは、カプラーONです~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 19:05 pink-tさん
  • スロコン導入

    セットアップ含めて30分もかかりません。 ※工具は必要ありません。 アクセル側の既設カプラーを取るのがちょっとだけ往生しました。 パワーアップではないですが、レスポンスが良くなるのが明確に分かります。 試運転してすぐ分かりました。 なお、アクセルも踏まなくて良くなるので、燃費も良くなる方もい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:13 xxx_2Dさん
  • 興味深々でサブコンつけてみた(`・ω・´)b

    siecle / ジェイロード MINICON メルカリにて購入 元々刺さっていたセンサーのカプラーに 割り込むだけ 簡単です👌 目立たないように取り廻して... 専用取り付け金具で本体セット お色が目立つ 点検時なんか言われっかな ( ^ω^)・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:04 massi08さん
  • サブコン 取り付け

    CLリンクのサブコン 非防水カプラー テーピングするのに邪魔なので オプション用配線カット 必要になったらハンダすれば‥ 復帰カプラーも取り外し テーピングしたカプラーより センサーの方差し替えた方が‥ 本体は親分の裏に 後はカプラー2箇所割り込みのみ 別電源取らなくて良いので楽チン バランス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 09:18 nomu76vさん
  • CLLINKのスロコン追加

    ハイブリッジ1stのパワーチャンバーが欲しかったのですが入手困難なのでスロコンにしました。サブコンもC.L.LINKなので少し高いけどメーカーも同じにしました。エンジン停止後電源オフになってからバッテリーを外さず実施。 ODB2から常時電源が取れるようカプラが付属してましたが、ODB2ソケットはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 17:57 N士さん
  • 20220107 ミニコン取付 その1

    ノーマルECU状態かなり不満 特に 0からの加速が まったくしない  右折待ちからの 発進は かなり気を遣う ターボなんて 付いていないように思えるほど 走らない 1000km乗ったが 一度も ブースト0.5以上の数値見たことが無い スロコンより先にミニコン導入  JB23では 好印象 なんとなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 20:43 sniper Gさん
  • pivot POWER DRIVE 取付

    センサーコードを二箇所差し替えるだけで 完了です。 ケーブル取り回しの方が時間が掛かります。 元々別メーカーのサブコンを取り付けていた箇所へ本体装着。両面テープ留めです。 最初に付けていたメーカーのサブコンは取付時にバッテリー外さないように指定されていましたがこちらのはバッテリー外して作業です。取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:53 ☆メタ☆さん
  • 20220107 ミニコン取付 その2

    ミニコン固定BKTが セットになっている 両面テープ固定して 準備 ミニコン側のコネクター付近 防水処理 取説指示あり 組付け完了 ENG ONで 青パイロットランプ点灯 キャップして 暖気開始 1493kmで導入 結果 JB23並みの加速はしない  ターボ独特の ブースト0.5以上かかった時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 20:53 sniper Gさん
  • PIVOT3ドライブPRO3DPスロットルコントローラー取り付け

    スロコンは取り付けが一番簡単で、アクセルレスポンスの変化がもっとも感じられるものだと思います。運転席の下に潜ってスロットコネクタの間に噛ませれば終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 00:47 Tlabさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)