スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • レーダー探知機交換

    セルスター AR-W87LA レーザー式オービス対応セーフティレーダーに交換しました😊 外す前の古いコムテック、窓枠上にレーザー専用のやつw、林道遊びようのアナログ傾斜計…ちよっとごちゃついてます💦 詳細はこちらの写真ご覧ください… Wi-Fi付きなのでデータの更新がラクラクです😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 12:45 Yossy_555さん
  • ホーン交換

    現状ではこんな感じでダクトを塞いでしまっています。おそらく走行中はホーンに当たった空気幕で弾かれてます。 外すと。。。 いい感じ。 肝心の装着画像撮り忘れしまいました。 ゴメンナサイ。 配線は下部では見えてしまうので上部へ。 ホーンは外向きで固定しました。平行より見た目良いです。 わかりずらいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 17:50 もでれたさん
  • ECM書き換え

    RA-NO'Sさんで、RA-NO'S +POWER ECM(ECU) ハイオク/ブーストアップ仕様に書き換えてもらいました 取り外し中。35分位で帰ってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 15:51 さとうのすずきさん
  • ホーン取り付け

    相変わらずシングルホーンのしょぼい音なので、ダブルにしました。 運転席側。 助手席側。 交換はしましたが、最近はホーン鳴らさないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:31 Naotto2さん
  • ワイパースイッチアッシを間欠調整付への交換

    用意したのはコレです。 取り付け前です。 各所マスキングしておくと良いと思います。by 先人様のYouTube マイクが付いてたのは誤算でしたが、なんとかマイクを付けたまま作業できました。 外したもの(下)と、付けるもの(上)です 取り付け後です。 動作確認もバッチリです。 リアは確認してませんが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 09:24 ばもんもんさん
  • ATシフトイルミネーション取り付け 2回目

    ある日シフトイルミネーションの『N』の緑だけ、点灯していないことに気が付きました。 購入後一年未満だったので販売元に問い合わせてみましたが、「保証は購入後1週間のみ」とのこと。 保証期間はともかくとして、一年未満でこれでは…。 緑だけ不点灯です…。 実は間違って2つ購入していました。 当初は売却 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 15:32 大佐。さん
  • ルームランプバルブ LED交換

     他の車でLEDの明るさに慣れているせいで、10W程度の白熱球ではあまりに暗すぎる...という事で、前後のルームランプをLED化しました。  車種の専用のSMD多灯タイプも考えましたが、レンズからSMDチップが透け見えるのが好みでないのと、必要以上の明るさは要らないので、片面発光で少ないSMDでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 12:30 Pinky☆Driveさん
  • ドライビングランプ 後付けスイッチ トヨタAタイプ

    ipfのドライビングランプを取り付けるにあたり スイッチを純正スイッチの様にしたくて スイッチを交換 配線の説明がわかりにくい状況でしたので 同じスイッチを使う方の参考になればと思い投稿します 配線図から推測すると 黄(ハイビーム又はスモール又はACC) 青(電源+) 赤(イルミネーション) ※ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:06 gogotakaさん
  • データシステムハイマウントカメラキット RCK-91J3取付

    最近の流れでバックカメラは必要と感じていましたが ジムニーの純正バックカメラの位置がナンバープレート近く、しかもバンパーの位置との ことで、できれば高い位置にバックカメラを付けたいと考えていたところ この製品にたどり着きました。 まあ、ガイド線なしではありますが、大丈夫でしょう。 大枠は取付説明書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 11:55 彩雲さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)