スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • シリコン洗車を試してみる♪

    みん友さんの3527さんが、ジムニーに施工されてるのを見て、そんなに良いのがあるんだ!と試してみたくなり購入した信越シリコーン KF-96-50CS 96の後の数字はシリコンの粘度だそうで、シリコン洗車には 50 が良いそうです(*^ω^*) 100円ショップの物でも一時的なら代用出来そ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2019年8月25日 17:00 ヒキさん
  • 冬用タイヤ クリーニング 2年目

    2年目の冬を頑張ってくれたタイヤですが・・・ 来季に備えて毎年恒例のクリーニング実施。 表面も洗剤でゴシゴシ~ 裏面も洗剤でゴシゴシ~ 水はけ良いように立てかけて流水~ 軽く自然乾燥させつつ小一時間の作業完了。 大雨になってきたので予定を変更し 雨でも荷下ろし楽な実家物置へ収納。 一時的な保管ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 07:19 zabel77さん
  • 夏用タイヤ クリーニング 2年目

    2年目の夏を頑張ってくれたタイヤですが・・・ 来季に備えて毎年恒例のクリーニング実施。 表面も洗剤でゴシゴシ~ 中途半端な寒さは雪が降る前兆かな? 軽く自然乾燥させつつ小一時間の作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月5日 19:11 zabel77さん
  • JB64【これしかないな!】タイヤコーティング

    シュアラスターのタイヤコーティング+Rを愛用しております。 付属のスポンジがスグにボロボロになってしまうので悩んでいました。 タイヤがオフロード系のタイヤを履いているので使いやすい付属スポンジがスグにボロボロ。 最近、塗り込みやすい良いものを発見したので整備手帳に残しておきます。 これです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月29日 21:50 えぬHIROさん
  • JB64【4か月後】比較実験その後 シュアラスターレジンコーティング、ワコーズ スーパーハード

    5/22に行ったシュアラスター レジンコーティングとワコーズ スーパーハードの比較実験を終了するために4か月以上経過したので整備手帳に記載します。 真ん中がマスキングテープ跡。 向かって右側がシュアラスター レジンコーティング 向かって左側がワコーズ スーパーハード どうでしょう同じように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:02 えぬHIROさん
  • NOXUDOL(ノックスドール)防錆施工

    バンパー類を取り外して見える所は当然! ストローのようなノズルでフレームの中やフェンダーの袋の中まで施工 ショップの社長が、先代までのジムニーに比べて純正の防錆施工の範囲が広がっていて錆びにくそうだと言っていました。 だけど見えない所は分からないので重点的に施工してくれました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 18:38 山師4×4さん
  • 夏用タイヤ クリーニング

    来季に備えて毎年恒例のクリーニング実施。 表面も洗剤でゴシゴシ~ 表面は適度な汚れでラクラク流水~ 裏面はメンテが行き届かず汚いw 裏面も洗剤でゴシゴシ~ 表裏の汚れ度合いの違いに改めて驚く。 軽く自然乾燥させつつ小一時間の作業完了。 雨の合間でのクリーニング作業が終了し 久方ぶりに万代書店で一息 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月9日 23:00 zabel77さん
  • ボディーの錆び処理写真

    写真①防錆処理前準備 写真②下からの眺め 写真③錆び見えてますね👀 写真④ 写真⑤噴霧器 写真⑥ストップ ザ サビ2 写真⑦林道走り泥が着いたまま放置する→泥固まる→雨で泥が濡れて水分含む→じめじめ状態が何度も起こり錆びていく 写真⑧林道走り後は絶対しんどくても泥を高圧洗車して吹き落とした方が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 01:07 はっこんさん
  • 北整備 ノックスドール 錆止め 施工 1

    朝一で預け夕方お渡しの日帰り施工。 まずは結果から・・・ こちらの工場では・・・ 驚くことに施工状況を細かく写真に撮り印刷し 担当整備車のコメント付きで依頼者に渡します。 ボディ部へ付着しないように 全体的に養生されています。 ドア内部・水抜き穴にはノックスドール700を使用。 株全体にはノックス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月2日 18:41 zabel77さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)