JB23-4型のマニュアルに乗っています。最近マフラーとエアクリーナーを交換したのですが、ノッキングを起こすようになってしましました。
①ブーストのかかる3000回転手前くらいからノッキングを起こします。
②3500回転くらいまで回すとノッキングなくなります。
③長時間運転しているとノッキングしなくなります。
④ノッキングを起こすのは3速4速が著明です。
このような症状と対策をご存知の方、助けていただけないでしょうか?また、これはなにが原因なのか正直なところ分かりません。私は勝手に吸排気系交換のせいだと思っているのですが・・・
どうかよろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ノッキングについて - ジムニー
ノッキングについて
Gムニー [質問者]
2005/08/28 23:37
過去ログへの回答はできません。
-
-
Ⅱ型のMTに乗っています。
私も、エアクリーナー(純正交換タイプ)とマフラーは交換しています。
以前、2,000回転ぐらいから3,500回転あたりで加速時ノッキングし、ターボが効き始めればノッキングが無くなる症状がありました。
原因
1.プラグ・接地電極に燃えカスの付着物とコロナの汚れがありました。
2.車検のときディーラーでアーシングを取り外してそのまま取り付けしたためにコンピューターが変に学習してしまった(自家製アーシングのためインタークーラーの取り付け部分にアーシングしています、プラグを見る時外したみたい)。
3.マフラーアーシングを試しに取り付けた(全回転域カリカリ)その後取り外ししてもカリカリ直らず汗。
上記の対処方法
1.プラグをDENSO製のイリジュームからNGKのイリジュームに変更。
2.アーシングのポイント変更。
3.マフラーアーシングの廃止。
4.コンピューターのリセット。
以上の事をやったら見事直りました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
224.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
542.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
PVランキング
-
1012 PV
-
903 PV
-
812 PV
-
678 PV
-
548 PV
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
