私はこれからジムニーのJA22かな?ワイルドウインドウを納車予定なんですけど、みなさんはターボタイマー、装着されていますか?
無いとわざわざ、アイドリングしてからエンジン止めなくてはいけないのかなと・・・。
これから長くジムニーと付き合っていきたいので、宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ターボタイマーって必要ですか? - ジムニー
ターボタイマーって必要ですか?
フレッシュ [質問者]
2006/10/04 10:19
過去ログへの回答はできません。
-
JB23-5型で本日ターボタイマーを取付しました。
前車1型で使用後に保管していましたが、5型対応ハーネスが発売されたのを機にタービン保護の為に再度取付しました。
朝の出勤時や高速PAなどでアフターアイドリングの時間が取れない場合には重宝します。
以前、夜間の高速PAで試しにボンネットを開けてみた所、エキマニが「炭火」のような状態で、高負荷走行後はアフターアイドリングの必要性を実感しました。
ところで質問なのですが、ターボタイマー(HKS製)のサイドブレーキ線をつないだ所、セーフティー回路は正常に作動しますが、サイドブレーキを下ろしてもメーター内のパーキングランプが点灯時に比べて「半光り」した状態で走行時も消灯しません。