スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取り

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • ルーフキャリア再塗装

     今のままでも特に問題は無いのですが前回の塗装から3年経ったので上塗りで再塗装しました。  NX483ラバーチッピング塗料(アマゾン購入)はキャンプでの荷物積載などで3年間ハードに使いましたが荷紐を絞っても擦れて傷つくこともなかったので耐久性が高い塗料だと思います。何よりザラザラ感が気持ちイイ☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 12:14 arlanda55さん
  • サイドステップを薄くしてみた。

    いくら脚の長いワタクシ(嘘)でも、たまに引っ掛けてしまうシエラちゃんのサイドステップ。 スレてますよね…傷が目立って何だかみすぼらしい。 共通車体のJB64と比べると4センチくらい外に飛び出しています。 てな訳で、こういう良いモノが販売されていますので取り寄せました。読んで字のごとくですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 11:42 釣月耕雲さん
  • ワイパーゴム交換

    交換記録として 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 19:08 犀猿074さん
  • 純正時間調節式ワイパースイッチ 37310-74P20

    人気のカスタム?純正時間調節式ワイパースイッチ 37310-74P20に交換 ハンドルしたのカバー固定ネジを1本外す。 外すとこんな 上のカバーネジを2本外す 反対側はこんな 元のコードを外し外して、元の位置に新しいパーツをセット。カバーを元通りにして、完了!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月16日 14:54 パウダーライダーさん
  • CLリンクの箱と輸入の箱(リアゲートボックス)比較してみたでござるよ。

    リアゲートボックスが何故か2種類手元にあるので並べてみたよ。 だから似たもの同士比べてみたよ。 正面はロゴが違う(当たり前) それ以外は同じですね。だからといっちゃアレですがフタも中蓋もスワップしても使えます。 取り付け方法が違うのでリアに空いてる穴は違いますね。シーエルリンクのは2本×左右の4箇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月14日 01:48 偽グラファーさん
  • リア牽引フック塗装

    リアの牽引フック用ボルト類がサビていたので全部交換します。 その際、新しいボルトに錆止めブラックを塗布する予定。 赤い塗装も一部剥がれてきている事もあり、牽引フック自体も錆止めブラックを塗布。 赤い塗装が剥がれた部分が割と目立ちますが、取り付けてしまえばほとんど分からないでしょう。 レッドから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:22 LIBERTYさん
  • サイドカメラ取り付け

    内張りはずして、ミラーはずして、、、 サイドカメラ取り付け 夜はLED点灯して暗闇を照らします 2画面モニタも取り付けて、サイドカメラの映像確認 とりあえず写ってるからOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 19:55 masasama2さん
  • ウェザーストリップにチューブ挿入

    両サイドドアとリアドアのウェザーストリップに、アクアリウム用チューブを挿入。 これは密閉度あがった感じがする。 半ドアにもなりやすくなったけど、ジムニー元からなんで気にしない。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:38 jayyyyさん
  • ドレンホース延長

    黒いのがドレンホース、ここにジョイントつけて、耐熱性の高いシリコンホース装着。 この後メタルテープでぐるぐるまく。 てか皆さんこれどう施工してるんだろ、脚立使おうが車の下に潜り込もうが全然手が届かない…しんどかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:34 jayyyyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)