スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントグリル、バンパー妄想カスタム変遷①

    妄想趣味レーション完結を記念して 今までおこなってきた グリル、バンパーの妄想カスタムの 変遷を記録したモノです。 実際にはグリルもバンパーも交換していません。 脳内で行った架空整備録です。  https://minkara.carview.co.jp/userid/3234422/blog/4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年8月23日 23:08 Daigoooさん
  • フロントバンパーカット

    フロントグリル外してバンパー外して〜。 このマスキングの外側をカットしていきます ノコギリ、ニッパー、カッターを駆使して頑張ってカット😅 カットしたバンパーを仮付して、はみ出てるインナーをカットするため、マジックでライン引いて。 こんなもんかなぁ〜と、カット。インナーはハサミでジョキジョキ😆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月22日 17:23 NABEさん
  • シエラ アウトクラス製リアタイヤカバー完成 の巻っき~

    アウトクラス製の、リアタイヤを外した後の凹部分を覆うカバーを塗装処理した 🔧 シロウト作業なので完成状態は大した事は無いのだが、チャレンジする事に意義が有る(苦笑) 少し欠けているところは2液性のボンドで成形 🔧 この程度の欠けはクレームの対象にならない。 裏側のメッシュ部分の画。 このメッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月19日 18:36 jetcity1972さん
  • ナローフェンダーエクステンション作成

    アルミ縞鋼板をベンダーで曲げます 上側の隙間は、別パーツをリベット留にしました。 バンパーへの固定は、取り外しできるように ビス止め チッピング塗装 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 16:40 ciliegio.mfg.coさん
  • 純正バンパー ショート化

    前々から計画していた純正バンパーカットを実行します。 いきなりですがカットしたゴミ達( *´艸`) 意外と大きめのカッターだけで切れました。 カットして見える様になった箇所はブラック塗装しました。 バンパー下部の固定箇所が無くなったので新たにネジ止めしました。 ナンバープレートを今までの場 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月23日 12:17 SaguSereさん
  • フロントバンパーカットその2と社外グリル塗装交換

    グリル交換とフロントバンパーカットの追加をします。 グリルとバンパー外して。 インナーも追加でカットしました。 社外のグリルをチッピング塗装をしながらバンパーを切っていきます。 今回のカットラインはココ。マスキングの下を切っていきます。 こんな感じに細いノコギリでカット🪚 ギザギザはカッターにて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月21日 21:15 NABEさん
  • スキッドプレート取付と純正バンパーカット4回目😆

    グリル外してバンパー外して、なんかプラの口みたいなの外して、ベースの金具を取り付けます。 こんな感じにベース取り付け完了。 で、そのベースに鉄板付けて完了〜。簡単です。 外したバンパーにテープ貼ってテープに沿ってノコギリで躊躇なく切っていきます。もう4回目なんで慣れたもん😆です…。 ザックリ😃 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年8月28日 12:58 NABEさん
  • 43ナロー化(リアフェンダーアーチ拡大)

    マッキーでだいたいのアーチをけがく 金切りでカットー ここもチョキチョキ… サンダーで縦に切り込み入れて 少しずつ折り込む 夜中でハンマーで叩けなかったので、パンタで折り曲げ 裏はこんな感じ 拡大成功?でもパンタで押しすぎて少しボディーが歪んでしまった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月30日 10:53 JB_Hirokiさん
  • フロントバンパーカット

    タイヤサイズアップ&リフトアップに備えてフロントバンパーをカットすることに。 見た目、加工した感がでないようフェンダーライナーは無加工。ライナーをバンパー側に押し込んで固定する作戦です。 バンパー部は20mmほどカット。リップ?部の角も若干干渉するのでこちらもカット。 ライナーは純正のプッシュリベ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:23 OZ@JB74さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)