スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ベースキャリア取り付け

    イノーのベースキャリア取り付け ジムニーはバーが137センチ 足はフックタイプになります INLDK+INB137 イノーのベースシート(フックポイント用)を貼って取り付け位置に油性マジックで印うちました 製品説明によると半年に一度貼替えが必要なようです バーの出し幅は左右4.5センチで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年12月4日 12:13 あさごんさん
  • JB74W ジムニーシエラ Z.S.S. LED ヘッドライトバルブ H4 Hi/Low 切替 交換

    定番LEDバルブ! ハロゲンバルブからLEDバルブに交換 シエラは作業スペースが広いので特に難しい作業はありませんでした。 しいて言うならば運転席側のこのパイプはネジを2本外して、作業スペースを広げると交換しやすいです。 あとは間違えやすいのは、LED本体に付属している赤丸の取付金具を先に本体と分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月19日 19:01 ちゃまらさん
  • イエローにしてみた。

    雨降り後なので薄汚れてますが、JB74WのJCグレード純正フォグランプです。中の人は電球色のH16ハロゲンランプです。 普段はフォグを点灯させていませんので何色だろうと関係ありませんが、濃霧など悪天候下では黄色い光に軍配が上がりますね。 あとJCはヘッドライトがLED仕様なので、ココまでLED ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月18日 10:49 釣月耕雲さん
  • ルーフラックへボックスを載せる

    ジムニーシエラの弱点ともいうべき収納の少なさを少し緩和しようということで、ルーフラックにボックスを取り付けます。 色々悩みましたが、大きさ、値段からアイリスオーヤマのRVボックス1150薄型にします。 どうしても緑色の部分が目立つので、ボディと同系色の市販のスチールグレースプレーで塗装します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月15日 18:22 mazmizさん
  • フォグランプ電球交換

    新車状態はフォグランプの電球も普通の電球色でした。 ヘッドライトがLEDだし、雨の日に白くてちょっと見づらいのでフォグはやっぱり黄色にしたくて電球交換してみました。 やっぱりフォグは黄色がいいね! 使ったのはいつものIPFの極黄! この色結構好きなんです♪ タントもコペンもこのフォグ球を愛用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月14日 16:29 しげちばさん
  • フロントバンパーカット

    タイヤサイズアップ&リフトアップに備えてフロントバンパーをカットすることに。 見た目、加工した感がでないようフェンダーライナーは無加工。ライナーをバンパー側に押し込んで固定する作戦です。 バンパー部は20mmほどカット。リップ?部の角も若干干渉するのでこちらもカット。 ライナーは純正のプッシュリベ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:23 OZ@JB74さん
  • ルーフラックのビス交換

    お気に入りのフロントランナーのルーフラック。 洗車の時に気付いたビスのサビ。 正確にはビスのサビが流れてきてワッシャーとボディに付着してきました。 普段はカバーを掛けてますが、夏に結構雨の日が多くてよく乗ってたので錆びたようです。 みんカラでMa-san.Iさんの整備手帳を参考に交換してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月15日 16:55 菓子☆担当さん
  • サイドマーカーの交換

    純正の取り外しですが、車両左側のマーカーは後ろから前に押す。右側のマーカーは前から後ろに押すのが正しいようですね。画像の板バネの反対側から押すイメージです。 右側から始め後ろから前におして無理やり外してしまいました、とんでもないことをしてた...。 CLEARWORLDさんのサイドマーカーを購入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月12日 22:43 まさみかんさん
  • フロントグリル、バンパー妄想カスタム変遷①

    妄想趣味レーション完結を記念して 今までおこなってきた グリル、バンパーの妄想カスタムの 変遷を記録したモノです。 実際にはグリルもバンパーも交換していません。 脳内で行った架空整備録です。  https://minkara.carview.co.jp/userid/3234422/blog/4 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年8月23日 23:08 Daigoooさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)