スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 車検準備 ディスクパット取替え

    ディスクパット交換しました。 減ってるとは、思っていましたが、もうギリギリです。(汗) 4枚とも、綺麗に減ってて、一安心 今回、HT51sの社外ノーマルパッドをチョイス これが・・・(><) 取付けると、ディスク内側に当る(汗) しょうがないので、某所のグラインダーで、2mm削りました。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月24日 06:07 katta .さん
  • Kei GF-HN11S のフロントブレーキパッドを、DIXCEL ECに交換

    3ヵ月前ディーラーの法定点検にて 「パッドの残りがあと2mm(摩材自体)だから半年持たないかも」 と言われていたので、ローターと一緒に交換しました。 交換時の走行距離: 62,790km パッドの残り: 1mmチョイ <交換前の症状> ・走り始めの鳴きがかなり酷い ・初期制動が弱い感じ ・ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 00:24 KAZU@WEBさん
  • パッド交換 ピットワーク

    パッドがよくなくから交換してみました! 今まで入れてたパッドを新品が入ってた箱にいれてみると… パッドは鳴かなくなりました(●`・3・)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 22:05 チョロKさん
  • ディスクパット交換

    左が65000km使用のパット 右が新品のパット 新旧を比べると良くわかりますね(^_^;) ディスクローターは、あまり減っていないので このまま使いました(^_^;) こちらが外側 こちらが内側 パットを取り付けて キャリパーを戻した感じは 良いですね~(^_^) これで また10年は大丈夫です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月3日 20:34 peko-maxさん
  • DIXCEL EXTRA Speedに交換

    20日に注文したDIXCELのEXTRA Speedが届いたんで早速交換。 グリスは一応持ってたが丁度付いてきたのでこっちを使用。 ノンアスベストオーガニック(NAO)材で適正温度0~600℃のパッドがヤフオクで送料込5040円はお買い得?? 交換後試乗したがまだ当りも出てないし、あいにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 15:15 青好き92さん
  • (フロント)ブレーキパット交換

    今回交換する物です。 ホイルを外し 解りずらいですがキャリパーを上から 見た所です。赤丸の所を外します。ここはM14です。 キャリパーが外れたら クランプ等でピストンを戻します。 パットをセットします。 キャリパーとボルトを戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月5日 20:56 ひとりさん
  • (リア)ブレーキパット交換

    今回 交換する物です。 その名も キーウエストG1改パットです。 ホイルを外し 赤丸部分がM12で 青丸部分がM17です。 あとキャリパーを外す際はサイドブレーキを下ろしてください。 キャリパーが外れなくなります。 キャリパーを外したら 赤丸部分をラジオペンチ等で 時計回りで回します。 ピストンが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月5日 20:44 ひとりさん
  • プロジェクトμ Co-Mu SPORTS パッド取付(リア編)

    引き続きリアパッド交換です。 ジャッキアップしてキャリパー取付ボルト(12mm)を外します。 フロントと同じように左右にコネながらキャリパーを外しましょう。 パッドも外しちゃいます。 純正との比較 黒→グリーンへ リアのピストンはスクリュー式になっているので 十字になっているところにラジオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 17:25 ケラ地名民さん
  • プロジェクトμ Co-Mu SPORTS パッド取付(フロント編)

    今回購入したパッドは project μ Co-Mu SPORT SP-PACKです。 2010 12/15までの限定スペシャルセット?? 限定に弱いおいらです。 この箱に入っていました。 まずはフロントパッドの交換から・・・ ジャッキアップしてホイールを外します。 キャリパー取付ボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月28日 17:01 ケラ地名民さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)