スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • マッドフラップ作成その2

    シミュレーションでもシルバーが良かったけど、どっちにしろマジカルカーボンシートはシルバーしか余りが無かった(^^ゞ シルバーのマジカルカーボンシートを貼って完成。 4日目、取り付けます。 使ったのは、画像の プラスティリベット1927(パイ8、板厚1.5~4mm)2個 プラスティリベット1921 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年9月6日 21:45 10mottiさん
  • バッドフェイス

    FRP貼って~(・∀・) パテパテ~(´∀`) 研ぎ研ぎ~(´艸`) サフ~ 塗ってもらって~ 完成~

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年5月9日 21:18 ふみしゃん@アメリカかぶれさん
  • ボンネットを貸してと言われて…

    ラッピング特訓中のみん友N君にボンネットを貸してと言われ、一緒にラッピングに挑戦してみました(^^) N君がボンネットをきれいにしている間、 自分はエンボス用のステッカーを作成・・・ で、作成したのが この3枚 KEI STYLE YEMON 時間がなかったので、サイズ・フォント等適当です(^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:19 家門30さん
  • バックドアキーシリンダー取り替え

    バックドア丸ごと交換したので、そのままでは鍵が合いません。 と言う事でバックドアのキーシリンダーを移植します。 まずはドアの内張りを外し、シリンダーを露出させます。 内張りは引っ張れば外れます。 キーシリンダーにはラッチに行くロッド(赤矢印)とドアロックのアクチュエーターからのロッド(黄矢印) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月1日 22:19 ミッヒ☆さん
  • ボンネット交換

    錆で穴が開いてしまったボンネットを、オークションで落札した前期型の中古品と交換します。 落札したのはラピュタHP21S用のなんですが、かなり綺麗なのをお安く落札できました。 ガーニッシュカウリングを外します。 ワイパーアームを外し、両側にあるクリップは、中央を細い棒などで押すと外れます。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月27日 21:37 NISさん
  • スラムドボンネット

    以前からやりたいと考えていたのですが、通常はノーマルと同じように開閉出来、走行時にバタつかない固定方法がなかなか思いつかず実現できずにいたのですが、全然関係ないところで急に思いつき完成させることが出来ました。 蝶ネジ4本でノーマル状態からスラムド状態に移行できる簡単な構造ですが、軽量なカーボンボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月23日 18:50 SORIさん
  • 純正ドアバイザー、ワイド化②

    このクリップが厄介でしたので、ここでちょっと詳しく… 最初はゴムキャップが被さっています。 はずすときは、真ん中を強く押すと芯がずれてとれる構造なのですが… 自分は面倒だったので、‐ドライバーでコジってとりました♪ これがゴムキャップをとったあとのクリップです。 真ん中の芯を押します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月8日 06:52 まっくす@サンブルさん
  • パッチン取り付け

    リップを当てて バンパーを押したことでフェンダーと バンパーの取り付け部分が破損し 無理くりビスでとめてたのですが もう、固定できず 隙間が(T^T) こいつで固定しちゃいます🎵 元々、車高短Keiさんと シャアさんが取り付けを見て 自分もつけたいなぁーーと(///∇///) 便乗させて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2015年8月23日 12:17 みーーやんさん
  • 運転席・助手席に風切り音防止テープを施工

    知り合いがこの「静音計画」の製品をいくつか使ってみて、効果を体感出来たということで、試しにフロントドア周りに風切り音防止テープを貼ってみました。 やり方は簡単。 貼り付け位置を中性洗剤等で拭いて汚れを落とし、貼り付けていくだけ。 今回は中性洗剤でざっと拭いただけなんで、一部が早くも剥がれかかって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月2日 11:56 Kyou.Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)