スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 自作シフトノブVer.2

    前回の自作ノブ、使い心地は良かったものの、やっぱり見た目がねぇ… ナット剥き出しだし… 最初はそれもいぃかと思ったけど、時間が経つにつれ気になってくる… というわけで作り替え! 前回の50gという驚異的な軽さのノブと比べると重くはなったけど、それでも107gと市販品に比べればかなりの軽量。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 08:15 ケイマリさん
  • クラッチスタートキャンセラー

    いい加減、いちいちクラッチを踏んでエンジンを掛けるのが面倒くさくなったので、クラッチスタートキャンセルをしてみました。 クラッチスタートシステムは一応、暴走防止の為の安全装置として導入されたわけですが、自分の場合は昔からの習性で、車を止める時は必ずニュートラルに入れているので、ギア入れたままエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月29日 17:23 Kyou.Kさん
  • シフトワーク矯正ギプス

    最近私は、ストロークの短縮・ミッションに優しい等の理由から、シフトノブのやや下、シフトレバーシャフトを持ってシフト操作をしている。 それに加え、元々使っていたシモーニのシフトノブの金属部分が、クリアコートしてあったようで、ひび割れてきていたので交換することに。 いろいろシフトノブを探してみるも、軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月21日 10:43 ケイマリさん
  • スイッチ類 LED化

    自分のKeiはスイッチが光らないのでワゴンRのスイッチを購入しLEDを入れました! 白いのがもともと入っていたもので隣が今回加工したLED このまま入れてしまうとスイッチの隙間から光が漏れてしまうので純正のように加工 車両側のカプラーから線が出ていなかったので購入したスイッチについていた線を加工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月18日 19:35 亮★さん
  • パワーウィンドウスイッチ修理

    はじめに、今回の修理はお友達登録をさせていただいている汁BQさんの多大な協力があり実現できました。ありがとうございました。 スズキ車一部年式車で有名な運転席パワーウィンドウスイッチの故障が発生しました。 原因はスイッチ部に入っている樹脂の小さな部品の破損です。破損した部品を取り除けば一応窓の操 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月7日 06:53 edsf2006さん
  • サイドブレーキカバー製作

    前回のシフトブーツに続き、サイドブレーキカバーも揃いの生地で作りました。 炎天下の車中、汗だくになりながら型紙を取るのが大変でした。 製作途中。 この他に、根元を隠す細長い生地を2枚切り出しました。 で、いきなり完成w 一度練習してあるので直線を縫うの自体は早かったんですが、根本の部分を立体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月7日 13:14 かわ氏さん
  • シフトブーツ製作

    純正のシフトブーツはゴム製でブヨブヨとしていて格好悪い… 試験期間が終わったので、早速シフトブーツ製作にとりかかりました。前々から材料を買って準備してあったので、取り掛かると決めてからは速攻です。お金無いんで既製品購入は選択肢にありませんでした。 作るのに夢中で写真が全然ないのが残念ですが、製作工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月1日 07:57 かわ氏さん
  • ショートシフト化

    友達の車を見るとKeiのシフトがあまりにも長いっ! スズスポの純正ショートが欲しいけどお金が… ってことで後戻り出来ない暴挙に出ることに。 これが加工前です。(既に3cm長ナットで嵩上げしてあります。) 大学の金属加工実習室を借りて作業ww ちゃんと先生に許可はとったんで。 携帯で撮っているた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 10:57 かわ氏さん
  • サンキューハザード&サンキューホーンスイッチ取り付け

    サンキューホーンの制御回路 厚みを薄くしたかったので コンデンサーとFETを寝かして組み付け その代わりレイアウトゆったりで基板大きい でも、薄さが後々功を奏しました サンキューハザードの回路は撮り忘れ( ^ _ ^ ; ) 回路基板はグローブボックス裏に 取り付け様として居ましたが 配線の引き回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月19日 10:25 のら三毛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)